よくある質問Q&A


住民票コードとは何ですか。



回答

質問登録番号 1004  最終更新日 2025年07月04日


市町村が住民票に記載する番号で、民間が利用できない、限られた行政分野で用いられる11桁の番号です。(マイナンバーとは異なるものです。)
ご自身の住民票コードは、住民票コード入りの住民票を取得するか、「住民票コード通知票」で確認することができます。

注意事項

(1)住民票コード入りの住民票は、本人または住民票の同一世帯の方以外には交付できません。
(2)住民票コード入りの住民票の請求は、窓口に来られる方のご本人確認書類が必要です。
(3)代理人が請求する場合は依頼した方(住民票に記載されている方)からの委任状が必要です。また、住民票コード入りの住民票は代理人にはお渡しできませんので、依頼した方の住民票の住所あてに郵送いたします。
(4)電話及び口頭で住民票コードをお伝えすることはできません。

詳細

お問い合わせ先
市民環境部戸籍住民課
〒090-8501
北見市大通西3丁目1番地1
北見市役所1階
Tel:0157-25-1122
メールアドレス 半角文字で入力
お名前
お名前(かな)
年齢 選択してください
職業 選択してください
住所
郵便番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)090-8501
電話番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)0157-23-7111
※簡単なお問い合わせの場合はお電話にて回答させていただく場合がございます。電話番号の記載にご協力をお願いします
件名
内容