よくある質問Q&A


75歳になるとき、後期高齢者医療制度に加入する手続きは必要ですか



回答

質問登録番号 1401  最終更新日 2025年01月20日


75歳の誕生日から自動的に後期高齢者医療制度の被保険者となりますので、加入の手続きは必要ありません。
ただし、保険料の支払方法について、口座振替を希望する場合や、資格確認書に限度区分等の記載を希望する場合は申請が必要となります。

また、被用者保険に加入されていた本人が75歳となり後期高齢者医療制度に加入する場合は、その方の被扶養者であった方は今まで加入していた健康保険が切れることになりますので、国民健康保険などに加入する手続きが必要となります。
(国民健康保険に加入する場合は、今まで加入していた健康保険が切れた証明書が必要となります。)

詳細

問い合わせ先
保健福祉部国保医療課
電話:0157-25-1130


関連する質問