令和5年度会計年度任用職員の募集(子ども未来部保育施設課) ホーム 新着情報 子ども未来部保育施設課では、令和5年度の市内の市立保育園等に勤務する会計年度任用職員を募集しています。 募集の詳しい内容については、こちらをご覧ください。 令和5年度会計年度職員の募集(保育施設課) 新着一覧 くらし 「商品テストセミナー」を開催します マイナンバーカード窓口休日開庁の実施(令和5年10月~11月) きたみワーク・ライフ・バランス認定事業所(第8期)を募集します みんなの消費生活展を開催します 不用品買い取ります…訪問購入トラブルに注意!(ネットワーク会議ニュースNo.104) 健康・福祉 新型コロナウイルス感染症の発生動向 ピンクリボン活動を行います 令和5年度会計年度職員(一般事務補助)募集(保健福祉部健康推進課) 令和5年度市民フォーラム「ご近所同士の助け合いで地域包括ケアを考える」の開催 健康づくりポイント事業開始 教育・文化 北見市立学校の閉鎖情報(感染症) 10月ぎゃらりーめぐり 社会教育部 募集情報(10月) 社会教育部 イベント・講座情報(10月) 第76回きたみ市民芸術祭 各種展示のご案内 産業・しごと 地場産品高付加価値化セミナー「あの手この手で価値 「つくるから、売れるへ」のその先へ」を開催します 住宅リフォーム・解体補助事業の受付結果と2次募集について 北見市緊急人材確保支援金を支給します ヒグマの出没情報 市有林J-クレジットの購入者を募集しています 行政・まちづくり (令和6年4月1日採用予定)北見市職員採用候補者試験(後期) 第1次試験合格発表 令和5年度 会計年度任用職員(ふるさと応援寄附金推進員)の募集(商工観光部観光振興室観光振興課) 第1回常呂川圏域河川整備計画流域懇談会(無加川パンケビバウシ川訓子府川分科会)を開催します 北見市オンブズマン室の移動相談窓口(留辺蘂自治区) 令和5年度第5回市有財産売払い(一般競争入札) 防災 防災いつでもノート・北見市洪水ハザードマップを更新 「メール@きたみ」・「常呂自治区防災行政無線(同報系)」を使用した情報伝達試験の実施 一般参加型防災訓練 北海道シェイクアウト 「普通林道二区豊実線」通行止め解除