第78回きたみ市民芸術祭「第44回総合芸術祭 書道・写真展」の出品者を募集します

芸術創作作品の発表および鑑賞の機会を提供するにより、本市における芸術文化の向上発展を図ることを目的に「書道・写真展」を開催いたします。現在、出品者を募集中です。大きい会場で作品を展示してみませんか?多くの皆様のご参加をお待ちしております。

書道写真展作品募集画像

募集作品

書道展

出品資格

16歳以上の北見市民

作品規格

一般作品内容自由。
大きさは、縦240cm×横170cm以内(裏打、仮巻以上の表装のこと)。高校生・大学生は画仙紙半折(仮巻付)。

出品数

1人1点まで

申し込み先

〒090-0810 北見市ひかり野2丁目7-10
TEL:090-5985-2178/FAX:23-1003
上野 一峰 宛

写真展

出品資格

北見市民(年齢制限なし)

作品規格

2年以内に撮影した「美しい写真・かわいい写真・楽しい写真」など、題材は自由。
大きさは、A3版以上で額装のこと。(額装は各自でお願いします。)

出品数

1人3点まで

申し込み先
  • 北見市教育委員会 社会教育部 生涯学習課(端野町二区471番地1 端野総合支所2階)
  • 落合写真サービス(中央町2-4)
  • プリントショップ北見(北4条東8丁目1−7)

参加方法

出品申し込み

令和7年9月19日(金)までに、各展示の申し込み先まで出品申込書をご提出ください。出品申込書は、下記ファイルをダウンロードいただくか、公共施設で配布しています。郵送をご希望の場合は、生涯学習課へご連絡をお願いいたします。

搬入・展示作業

令和7年10月12日(日)午後1時に、北網圏北見文化センター2階企画展示室に作品をお持ちください。
出品者がそろい次第、展示作業を行います。展示作業はご自身で行っていただきますが作品の間隔等の調整のため、事務局の指示に従ってください。

撤収作業・搬出

令和7年10月19日(日)午後3時から、北網圏北見文化センター2階企画展示室で作品の撤収作業を行っていただきます。保管場所がありませんので、出品者の責任において必ずお持ち帰りください。

書道・写真展の開催期間

展示期間:令和7年10月13日(月・祝)から10月19日(日)
時間は、午前9時30分から午後4時30分まで。最終日のみ午後3時まで。

会場:北網圏北見文化センター2階企画展示室(公園町1番地)


お問い合わせ
生涯学習課 社会教育係
〒099-2194 北見市端野町二区471番地1 端野総合支所2階
TEL:0157-33-1839/FAX:0157-33-1759
メールアドレス 半角文字で入力
お名前
お名前(かな)
年齢 選択してください
職業 選択してください
住所
郵便番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)090-8501
電話番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)0157-23-7111
※簡単なお問い合わせの場合はお電話にて回答させていただく場合がございます。電話番号の記載にご協力をお願いします
件名
内容

新着一覧

くらし

健康・福祉

教育・文化

産業・しごと

行政・まちづくり

防災