ウィキペディアを編集して地域の魅力を世界に発信!『ウィキペディアタウンin北見』
ウィキペディアの活用からウィキペディアタウンのお話、地域のウィキペディア項目の編集体験ができるワークショップです。北見市の魅力たっぷりな百科事典をあなたも書いてみませんか?
日 時:令和7年11月8日(土)13時30分~15時30分
会 場;中央図書館 多目的視聴覚室
講 師:伊達 深雪さん
定 員;なし(事前申込みが必要)
〈当日、ご準備いただくもの〉
1.Wikipediaの事前アカウント登録
2.講座で使用する端末(スマホ等)
講師紹介
伊達 深雪さん
京都府北部在住。府立高校司書として、探求学習を指導・支援する傍ら、レファレンスに使いやすい地域資料がないことからウィキペディアの情報充実を図る民間団体「edit Tango」を創始し、勤務校における活用実践等で2019年にLibrary of the Yearを受賞。著作に『ウィキペディアでまちおこし:みんなでつくろう地域の百科事典』(2024年・紀伊国屋書店)などがある。
お問い合わせ | 〒090-0811 北見市泉町1丁目2番21号 北見市立中央図書館 奉仕係 電話:0157-57-4646 FAX:0157-23-9693 |
下記フォームからもお問い合わせができます。