令和7年度北見市男女共同参画推進講演会を開催します
講師の出身国や支援の現場で見えてきたリアルな声を聞き、途上国など他の国の現状を学び、性別による役割分担意識や偏見の解消など、男女共同参画の重要性を再認識しましょう!
テーマ | 国際社会におけるジェンダー平等について |
---|---|
日時 | 令和7年8月23日(土) 14時~16時 (開場は13時30分) |
会場 | 北ガス市民ホール(北見市民会館) 4号室 (北見市常盤町2丁目1番10号) |
対象 | 年齢・性別・国籍問わずすべての方 |
定員 | 50人(先着申込順) |
参加費 | 無料 |
主催 | 北見市・北見市男女共同参画推進ネットワーク |
講師 | JICA北見デスク 茶谷 堅志朗 氏 JICA長期研修員 Prakriti Pandey (プラクリティ パンディ) 氏 |
申込方法 | 8月15日(金)までに、下記の申込フォームからお申し込みください。 フォームからの申込みができない場合は、電話・メールも可。 |
お問い合わせ先 |
---|
人権共生課 多様性社会推進担当 TEL:25-1149 ファクシミリ:0157-25-1016 |
メールでのお問い合わせは、以下のフォームをご利用ください。