ひと・まち・自然きらめくオホーツク中核都市
くらし
戸籍・住民票・印鑑登録
税
年金
国保・後期高齢者医療
水道・下水道
環境・ゼロカーボン
動物
ゴミ・リサイクル
公営住宅
子育て
消費生活
男女共同参画
人権
交通安全
市民活動・市民協働
霊園・墓地
選挙
公園
広報
マイナンバー
外国人(がいこくじん)の方(かた)・外国人材受入事業者(がいこくじんざいうけいれじぎょうしゃ)の方(かた)へ
健康・福祉
新型コロナウイルス
健康
日曜救急当番医・医療機関名
高齢者・介護
地域福祉
障がい福祉
インフルエンザ
教育・文化
教育委員会
スポーツ
青少年
学校教育
文化施設
生涯学習
姉妹友好都市・国際交流
歴史・風土
講座・催し
図書館
産業・しごと
農業・林業
水産業
商業・サービス業
雇用・労働
企業支援・企業立地
建物・住まい
土地
農業委員会
行政・まちづくり
地域・まちづくり
北見市誕生のあゆみ
行政評価
行財政改革・DX
財政
条例・規則
人事・採用
計画
まちづくり
連携協定・連携事業
統計
施設
入札・契約
工事検査
市議会
情報公開
申請・届出
監査
ご意見募集(パブリックコメント)
広聴
道路・河川
地域交通
広告事業
地域力の創造
防災
災害関連情報
道路交通情報
除雪情報
防災情報
水道工事断水情報
文字サイズ
小
中
大
背景色
黒
白
青
観光ほか市外の方向けサイト
Foreign Language
MENU
CLOSE
新着情報
ホーム
新着情報
新着情報一覧
教育・文化
出前講座「ミント宅配便」市民編公開講座を開催します
(2025年10月24日)
くらし
公営住宅入居申込(11月募集)
(2025年10月24日)
教育・文化
第53回端野しらかば大学文化祭(舞台発表)を開催します
(2025年10月24日)
教育・文化
第78回きたみ市民芸術祭「美術展」3自治区移動交流展を開催します
(2025年10月23日)
防災
通行止め解除のお知らせ
(2025年10月23日)
行政・まちづくり
令和8年度に使用する市税等の納税通知書等封筒の広告を募集します。
(2025年10月22日)
行政・まちづくり
【石北本線維持・活性化のための取り組み】JRと都市間バスの組み合わせ利用で3,000円助成します!
(2025年10月22日)
教育・文化
端野町歴史民俗資料館が冬季休館します
(2025年10月21日)
教育・文化
端野図書館 蔵書点検に伴い臨時休館します
(2025年10月21日)
教育・文化
【中央図書館】本のあるくらし講座「おいしいコーヒーのいれ方」
(2025年10月21日)
くらし
北見市内の子ども食堂の開設状況(令和7年10月20日現在)
(2025年10月20日)
教育・文化
クリスマスおたのしみ会を開催します
(2025年10月20日)
行政・まちづくり
令和7年度第2回市有財産売払い(一般競争入札)
(2025年10月20日)
教育・文化
令和7年度 Jr.アスリートチャレンジアカデミー 4~6年生の部を開催します!
(2025年10月20日)
くらし
「ファシリテーター養成講座」を開催します
(2025年10月20日)
教育・文化
北見市立中央図書館休憩ラウンジにカフェが開店します
(2025年10月18日)
教育・文化
ウィキペディアを編集して地域の魅力を世界に発信!『ウィキペディアタウンin北見』
(2025年10月18日)
防災
令和7年度(2025年度)北海道地域防災マスター認定研修会の開催
(2025年10月17日)
行政・まちづくり
北見市宿泊税使途検討委員会から提言書の提出を受けました(令和7年10月14日)
(2025年10月16日)
行政・まちづくり
第3回北見市宿泊税使途検討委員会の開催結果を掲載しました
(2025年10月15日)
<
1
2
3
4
5
>
新着一覧
くらし
広報きたみ11月号電子版を公開しました
広報きたみWEB版をご利用ください
今週の北見のタミラマン!
北見市民環境フォーラムを開催します
「ほっかいどうウェルビーイング・リレー講座Vol.2」が開催されます
健康・福祉
新型コロナウイルス感染症等の発生動向
北見市立端野デイサービスセンター等に係る移譲法人の選定結果
北見市立端野デイサービスセンター等に係る移譲法人第2次募集に関する質問の回答を公開します。
「拡大版よくわかる介護保険講座~介護福祉を考える住民説明会~」を開催します
【不足額給付】定額減税を補足する給付金
教育・文化
令和7年度 移動公民館講座のご案内
北見市民ホール自主文化事業「松平 健 マツケンサンバコンサート 2026」のご案内
北見市立学校の閉鎖情報(感染症)
八方台森林公園パークゴルフ場、キャンプ場、バーベキューハウスの臨時休業のお知らせ
【中央図書館】「図書館将棋体験」イベントを開催します
産業・しごと
外国人材採用・定着セミナー&座談会の開催
北見市企業見学バスツアー
特定技能制度説明会を開催します。
地産地消フェスタ2025を開催します
北見市 市有林J-クレジットを販売します
行政・まちづくり
北見市議会会議日程表を更新しました
令和7年度第4回北見市行政評価委員会を開催します
令和7年度会計年度任用職員(給食調理員・給食調理補助員)の募集(学校教育部学校給食課)
道路・公園等におけるネーミングライツ・パートナーを募集します
令和8年度に使用する市税等の納税通知書等封筒の広告を募集します。
防災
「メール@きたみ」・「常呂自治区防災行政無線(同報系)」を使用した緊急地震速報訓練の実施
富里湖に架かる「富里大橋」の交通規制をおこないます。
通行止め解除のお知らせ
令和7年度(2025年度)北海道地域防災マスター認定研修会の開催
北見市強靱化計画を改定しました