端野 ホーム 端野 「端野」の新着情報 2023年05月24日 くらし ウォーターパークがオープンします 2023年04月03日 くらし 令和5年度狂犬病予防集合注射の日程をお知らせします 2022年02月01日 くらし 郵送による市公営住宅の各種手続きにご協力をお願いします(新型コロナウイルス感染拡大防止) 端野自治区事業あれこれ 端野総合支所庁舎をご利用ください 相談窓口(端野自治区) 農業・林業 北見市地域おこし協力隊(農業部門)活動記録 地域おこし協力隊(端野農業部門)2名を紹介します! 北見市の農業行政 多面的機能支払交付金 暮らしの中の農業 畑などへの立入制限のお願い まちづくり協議会 自治区 たんの地域振興だより まちづくり協議会 端野まちづくり協議会 端野まちづくり協議会委員一覧 まちづくりパワー支援補助金 端野まちづくりパワー支援事業開催報告 令和5年度 まちづくりパワー支援補助金の募集 スポーツ 北見市のスポーツイベントは? 第38回たんのカレーライスマラソン 健康 成人の健康 成人健康相談(端野自治区) 講座・催し 健康講座(端野自治区) 除雪情報 端野自治区の除雪出動状況 端野自治区の雪たい積場(閉鎖中) 高齢者・介護 令和4年度 敬老会記念品配付、長寿祝金、長寿祝品の交付を行います その他 北見市立端野デイサービスセンター 生涯学習 生涯学習 端野生涯学習カレンダー:気になるイベントにぜひご参加を! 端野しらかば大学 生涯学習事業補助金 端野しらかば大学 年間の活動紹介 防災情報 防災対策 避難指示発令時に消防サイレンを鳴らします 地域福祉 施設 北見市高齢者クラブ所在地等一覧(端野自治区) 学校教育 学校教育 北見市通学路交通安全プログラムについて 文化施設 端野自治区 端野町公民館 使用料 端野町歴史民俗資料館の観覧料 端野町公民館 館内施設案内 環境 井戸水・浄化槽 令和5年度 合併処理浄化槽設置に対する補助制度 動物 ペット 令和5年度狂犬病予防注射(集合注射)日程表 ゴミ・リサイクル 計画・制度 北見市廃棄物減量等推進審議会 北見市廃棄物減量等推進員制度 ごみに関する届出 ごみの分別 端野自治区 ごみ処理施設 端野総合支所:端野町一般廃棄物処理施設維持管理情報 その他のごみに関すること ロコ・ソラーレ10周年記念コラボマーク「ロコ・エコ」 歴史・風土 端野自治区 端野町カタクリ個体群調査報告 端野町歴史民俗資料館:端野町のカタクリ 端野町歴史民俗資料館:中央道路と鎖塚 端野町歴史民俗資料館:展示案内 端野町歴史民俗資料館:石碑一覧 端野町の歴史 計画 防災 北見市強靭化計画 北見市水防計画 北見市国民保護計画 北見市地域防災計画 公営住宅 公営住宅 端野自治区の募集について 講座・催し 端野自治区 端野町公民館 催しもの案内 図書館 図書館利用案内 端野図書館 絵本読み聞かせ 端野図書館 利用のご案内 端野図書館 施設案内 図書館統計・計画 北見市立端野図書館基本構想 施設 端野の施設 のんたの湯 端野町石倉公園 端野町物産センター 北見市端野町農業振興センター 端野図書館 協和浄水場 端野町公民館 端野陶芸工房 緋牛内陶芸工房 端野町歴史民俗資料館 端野自治区 公共施設一覧 端野のスポーツ施設 端野町グリーンクアパークパークゴルフ場 北見市端野町農業者トレーニングセンター しらかばロッジ(スキー場休憩所) 北見市端野町サンドーム’94(全天候型多目的運動場) 北見市端野町農業者レクリエーションセンター 申請・届出 その他 申請・届出窓口(端野自治区) 公園 端野の公園 北見市端野町「森と木の里」施設紹介 北見市端野町屯田の杜公園 広報 端野自治区 端野総合支所:広報きたみ(端野自治区お知らせ版) 端野総合支所:広報きたみ(端野自治区お知らせ版)バックナンバー ご意見募集(パブリックコメント) 北見市業務継続計画(案)に対するパブリックコメントの実施結果 北見市水防計画(案)に対するパブリックコメントの実施結果 【募集終了】北見市業務継続計画(案)に関するパブリックコメント(意見公募)を実施します 【募集終了】北見市水防計画(案)に関するパブリックコメント(意見公募)を実施します 道路・河川 私道・市道・河川 交通・道路・工事(端野自治区) 道路・河川(端野自治区) 地域交通 北見市営バス 端野自治区内スクールバスへの混乗利用 ライフイベント 妊娠・出産・子育て 教育 就職・退職 成人になったら 引越し 結婚・離婚 福祉・介護 死亡