北見市廃棄物減量等推進員制度

名称

北見市廃棄物減量等推進員

設置目的

増大するごみの減量化と資源リサイクルの推進を目的に市と市民とを結ぶパイプ役として、北見市の実施する施策に対する協力、その他の活動を行うことを目的に平成10年設置。

活動内容

  • 分別収集のための市民への協力要請に関すること。
  • ごみステーションの清掃保持の指導に関すること。
  • 地域内のごみの不法投棄およびごみステーションの状況について市への情報提供に関すること。
  • その他ごみの減量、資源化および適正排出に関すること。
  • 情報交換会等の研修への参加

選出母体

地域を単位としてその地域内の町内会を母体とする。

選出

2年とする。ただし、再任は妨げない。また、補欠の推進員の任期は、前任者の残任期間とする。
また、新たに推進員を推薦および任期途中に推進員の変更がある場合、下記リンク先より推薦書または変更届出書をダウンロードの上提出いただくか、もしくは北海道電子申請サービスで推薦または変更の届出をすること。

QRコード


北海道電子申請サービス
北見市廃棄物減量等推進員の推薦 QRコード

QRコード

北海道電子申請サービス
北見市廃棄物減量等推進員変更届 QRコード

委嘱人数

連合または単位町内会より若干名を委嘱

報酬

地域内のボランティアとして自主的に協力をしていただきたいという考えから無償とする。

その他

推進員制度の実施に向けて、活動については、極力負担の少ない内容で活動していただくよう配慮をしていきたい。
また、推進員は町内会等から推薦を受けた後、市長が委嘱する。

情報交換会資料まとめ

令和5年度

コロナウイルス感染症等感染拡大防止のため、春・秋ともに書面会議を実施。

令和4年度

コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、春・秋ともに書面会議を実施。

令和3年度

コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、春・秋ともに書面会議を実施。

令和2年度

コロナウイルス感染拡大防止のため、春の情報交換会は中止したため資料送付のみ、秋の情報交換会では書面会議を実施。

令和元年度

平成30年度

平成29年度

平成28年度

平成27年度

お問い合わせ
廃棄物対策課
総務係
電話:0157-25-1153
ファクシミリ:0157-25-1215
E-Mail:haikitaisaku@city.kitami.lg.jp
よくある質問のページへ

くらし

戸籍・住民票・印鑑登録

年金

国保・後期高齢者医療

水道・下水道

環境

動物

ゴミ・リサイクル

公営住宅

子育て

消費生活

男女共同参画

交通安全

市民活動・市民協働

霊園・墓地

選挙

公園

広報

マイナンバー