北見市子ども・子育て支援事業計画

 第2期計画である「第2期北見市子ども・子育て支援事業計画」の計画期間が令和6年度に終了することにともない、令和7年3月に「第3期北見市子ども・子育て支援事業計画」を新たに策定いたしました。

 本計画では基本理念を「すべての子どもが心身ともに健やかに成長し 幸せに子育てができる 笑顔あふれるまち 北見」として掲げ、子ども・子育て支援を推進していきます。

第3期北見市子ども・子育て支援事業計画(令和7~令和11年度)

 この計画は、令和6年度をもって計画期間が終了する「第2期北見市子ども・子育て支援事業計画」を踏まえ、幼児期における教育・保育および地域子ども・子育て支援事業の提供体制の確保の内容や、その実施時期を定めると共に、新たに子どもの意見を計画に反映させ、基本理念を実現するための3つの視点「子どもを支える視点」、「子育て家庭を支える視点」、「社会全体で支える視点」で計画を推進し、地域全体で子どもの健やかな成長と子育て家庭を支えるまちづくりを目指して取り組むべき内容をとりまとめたものです。

 計画の詳細は、下のPDFファイルをご覧ください。

「第2期 北見市子ども・子育て支援事業計画」(令和2~6年度)

「北見市子ども・子育て支援事業計画 中間改訂版 平成30年度・平成31年度」

「北見市子ども・子育て支援事業計画」(平成27~令和元年度)

お問い合わせ
子ども未来部保育課
電話:0157-25-1625
よくある質問のページへ

くらし

戸籍・住民票・印鑑登録

年金

国保・後期高齢者医療

水道・下水道

環境・ゼロカーボン

動物

ゴミ・リサイクル

公営住宅

子育て

消費生活

男女共同参画

人権

交通安全

市民活動・市民協働

霊園・墓地

選挙

公園

広報

マイナンバー

外国人(がいこくじん)の方(かた)・外国人材受入事業者(がいこくじんざいうけいれじぎょうしゃ)の方(かた)へ