西相内多目的地域会館

当住民センターは、町内会活動をはじめ各種会議・研修会や趣味のサークル活動の場としてお使いいただけます。
お気軽にご利用ください。

※令和元年8月1日から、作業所A面、B面(会館横ビニールハウス)の開館時間が午前9時から午後7時までに変更となります。

” ”
” ”

住所:北見市西相内207番地14

利用料金等について

開館時間:午前9時から午後9時まで
※作業所A面、B面(会館横ビニールハウス)は午前9時から午後7時まで(令和元年8月1日から)
休館日:月曜日、年末年始(12月29日~1月3日)

施設利用料

※1時間あたりの料金です。

  • 作業所A面 (利用料金)210円 (暖房料)490円
  • 作業所B面 (利用料金)100円 (暖房料)350円
  • 第1研修室 (利用料金)390円 (暖房料)70円
  • 第2研修室 (利用料金)240円 (暖房料)40円
  • 給湯室 (利用料金)240円 (暖房料)40円

・給湯室を利用し、調理を伴う場合はガス利用料として1時間あたり130円いただきます。
・入場料を徴収し、または営利を目的として利用するときは、2倍の利用料金をいただきます。
・1時間未満の利用は、利用時間にかかわらず1時間として計算します。
・その他詳細につきましては、管理人にお問い合わせください。

減免制度があります

以下の要件に該当する場合は減免の対象となります。

減額率100パーセント(暖房料、ガス利用料金は免除されません)
  • 市内の幼稚園、小学校、中学校、義務教育学校、中等教育学校(前期課程のみ)、特別支援学校(幼稚園、小学校又は中学校に準ずる教育を施すもの)、保育所等、認定こども園、家庭的保育事業を行う施設、小規模保育事業を行う施設、事業所内保育事業を行う施設、認可外保育施設が、教育又は保育活動のための行事に利用する場合。
  • 中学校体育連盟又はこれに類する団体(中文連等)が主催する全市的な規模以上の競技会、研修会および講習会等に利用する場合。
  • 葬儀に利用する場合で、利用者又は当該葬儀に付される者が生活保護を受けていることを、保護課の発行する「生活保護受給証明書」で確認できる場合。 (この場合に限り、暖房料、ガス利用料金も免除となります。)
減額率50パーセント(暖房料、ガス利用料金は減額されません)
  • 市内の高等学校、中等教育学校(後期課程のみ)、特別支援学校(高等学校に準ずる教育を施すもの)、大学、専修学校、各種学校、北海道立北見高等技術専門学院が、主催する競技会、研修会および講習会等に利用し、北見市又は北見市教育委員会が後援する場合。
  • 高等学校体育連盟又はこれに類する団体(高文連等)が主催する全市的な規模以上の競技会、研修会および講習会等に利用し、北見市又は北見市教育委員会が後援する場合。
  • 市内の養護老人ホーム、特別養護老人ホーム、軽費老人ホーム、介護老人保健施設、助産施設、乳児院、母子生活支援施設、保育所、幼保連携型、児童厚生施設、児童養護施設、障害児入所施設、児童発達支援センター、情緒障害児短期治療施設、児童自立支援施設、児童家庭支援センター、障害者支援施設が、行事に利用する場合。
  • 身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳又は療育手帳の交付を受けた者(介助者を含む。)およびその関係者で構成する団体が利用する場合。
減額率30パーセント(暖房料、ガス利用料金は免除されません)
  • 町内会、連合町内会、地域協働まちづくり会議が、事業計画として総会等で議決された活動のために利用するとき。

※上記の要件以外で減免を希望する場合は、市民活動課へご連絡ください。
※次の要件に該当する場合は対象外となりますのでご注意ください。
・市から臨時的に補助金等の交付を受けた行事等に使用する場合
・国、北海道又は市が使用する場合
・入場料金を徴収し、または営利を目的として利用する場合(2倍の利用料金をいただきます)

地図

予約方法について

予約、問い合わせ等については、住民センター管理人までお電話ください。

西相内多目的地域会館管理人  辻本 伸介
電話番号:0157-35-3635

お問い合わせ
市民活動課市民活動係
電話:0157-25-1105
ファクシミリ:0157-25-1016
E-Mail:shiminkatsudo@city.kitami.lg.jp
よくある質問のページへ

くらし

戸籍・住民票・印鑑登録

年金

国保・後期高齢者医療

水道・下水道

環境・ゼロカーボン

動物

ゴミ・リサイクル

公営住宅

子育て

消費生活

男女共同参画

人権

交通安全

市民活動・市民協働

霊園・墓地

選挙

公園

広報

マイナンバー