MENU
CLOSE
主な悪質商法の手口を紹介します。全ての取引が悪質というわけではありませんが、少なくとも消費者トラブルが多く、消費生活センターに寄せられる相談の多いものです。
トラブルの多い販売方法・手口を知っておき自己防衛を心がけましょう。
こんな手口に注意
名称 | おもな勧誘方法 |
---|---|
ワンクリック請求 | スマートフォンやパソコン等でアダルトサイトなどにアクセスしたところ、いきなり「登録ありがとうございます」「料金◯万円」などと、高額な料金請求画面が表示される。 |
無料商法 | 「無料サービス」「無料招待」「無料体験」「無料で閲覧」など「無料」であることを強調して勧誘し、商品やサービスを契約させる商法。 |
劇場型勧誘(買え買え詐欺) | 複数の事業者を演じ分けて消費者に電話をかけ、だます。「選ばれた人しか買えません」など様々な口実で金融商品等を購入させ、消費者がお金を支払うと連絡が取れなくなる。未公開株、社債、実態不明のファンドや金融商品まがいの権利などの話が多く、「利殖商法」のトラブルに多くみられる手口。 |
利殖商法 | 「値上がり確実」「必ずもうかる」など、利殖になることを強調して、投資や出資を勧誘する商法。 |
サイドビジネス商法 | 「在宅の簡単な仕事で高収入」などと勧誘し、情報商材、研修講座などの契約をさせる商法。最近はネットを介したサイドビジネスに関するものが多い。収入はほとんど得られず支払いだけが残る。 |
送りつけ商法(ネガティブオプションン) | 消費者が申し込んでいないのに、商品を一方的に送り付けて代金を請求する商法(代金引換の宅配便で送られることもある)。 |
マルチ商法 | 新たな加入者を販売組織に参加させれば収入が得られるとして勧誘し、商品やサービスを契約させる商法。ネットワークビジネスなどと説明することもある。 |
二次被害(被害にあった人を勧誘) |
かって被害にあった人に様々な口実で近づき、過去の被害が回復できるとだまして、新たな支出をさせる。過去に原野商法(将来必ず値上がりする、もうすぐ道路ができるなどと虚偽の説明により、ほとんど価値のない山林や原野を時価の何倍もの価格で売りつける商法)の被害にあった消費者に、土地が高く売れるなどと説明し、売却に必要として、測量、整地、広告掲載など様々な契約をさせ、費用を請求する例などがある。 |
点検商法 | 点検に来たと言って来訪し、「工事をしないと危険」などと事実と異なることを言って新品や別の商品・サービズを契約させる。 |
催眠商法(SF商法) | 無料や安価で販売される商品で会場に人を集め、雰囲気を盛り上げながら高額な商品を販売する中で、近年では次々販売(1人の消費者に対し、事業者が次々と必要のない商品等を販売する商法。複数の業者が入れ替わりで次々に販売することもある)、過量販売(過量と思われる商品等を販売する商法)に関する相談が増加。 |
お問い合わせ |
---|
市民生活課消費生活係 電話:0157‐25‐1149 |
住民異動届・住民票
印鑑登録
戸籍
住民基本台帳ネットワークシステム
公的個人認証サービス
特別永住者証明書
自動車の臨時運行 ・住居表示証明
その他
市道民税
その他市税
各種証明書
固定資産とは
固定資産税の証明・お問い合わせなど
納税
申請様式
猶予・免除・軽減等の措置
小・中学生の税の標語、小学生の税の書道
国民健康保険
国民健康保険料
給付
後期高齢者医療制度
健康診断
医療費助成制度等
経営・事業計画
料金のご案内
料金のご案内
各種お手続き
上下水道局案内
災害への備え
水道
下水道
断水・濁水情報
お客様へ
事業者の方へ
イベント
環境への取り組み
環境教育
環境計画・審議会
環境保全
調査
井戸水・浄化槽
その他
計画・制度
ごみの分別
ごみの減量・リサイクルに関すること
事業系ごみの出し方
不法投棄
高齢者等ごみ出し支援
ごみ処理施設
手数料
し尿
その他のごみに関すること
公営住宅
計画
住宅審議会
その他
相談窓口
保育園・保育所
子育て相談センター
特別保育
児童センター・児童クラブ
屋内子ども遊戯場
手当・助成
制度・事業
会議・計画
情報発信
その他
消費生活
男女共同参画プランきたみ
男女共同参画を推進するための条例
男女共同参画審議会
関連情報
ワーク・ライフ・バランス
交通安全
チャイルドシート
市民協働のまちづくり
町内会
住民センター
安全安心の地域づくり推進協議会
北見市民憲章・都市宣言
その他
各選挙の結果
期日前投票・不在者投票・在外投票・体が不自由な方のための投票
選挙制度等
募集・申請
その他
北見の公園
端野の公園
常呂の公園
留辺蘂の公園
その他
緑化審議会
広報きたみ
端野自治区
常呂自治区
留辺蘂自治区
その他