第2子以降の保育料無償化

令和6年4月から第2子以降の保育料無償化を始めます。

令和6年度の利用者負担額(保育料)より、多子世帯の経済的負担を軽減し、安心して子どもを産み育てやすい環境を整えることを目的として、収入や第1子の年齢にかかわらず、第2子以降の保育料を無償にすることとなりましたので、お知らせいたします。

認可保育施設等を利用している場合

対象施設
  • 保育園
  • 認定こども園
  • 小規模保育施設
無償化の内容

全ての世帯で生計を一にするきょうだいのうち、第2子以降は一律無償

手続き方法

申請手続きは必要ありません。

認可外保育施設(企業主導型保育施設を含む)を利用している場合

対象施設
  • 認可外保育施設

追加があり次第更新

  • 企業主導型保育施設
こどもの国 ステラ 住所:常盤町3丁目14番18号
電話番号:0157-33-7415
無償化の内容

生計を一にするきょうだいのうち、第2子以降は無償化対象

【月額上限】

  • 認可外保育施設:42,000円
  • 企業主導型保育施設:37,100円(0歳児)、37,000円(1・2歳児)
手続き方法
1.以下の条件を満たし、保護者が申請し、北見市より多子世帯利用給付認定を受ける。
  • 北見市に居住地を有していること
  • 対象施設等を利用していること
  • 住民税課税者であること
  • 生計を一にするきょうだいのうち、最年長から数えて第2子目以降の0~2歳児クラスに該当する子どもであること
  • 保護者等が就労等の保育の必要性※があること

住民税非課税世帯の方は、すでに国の無償化の対象とされています。下記リンクよりご確認ください。

2.対象施設等を利用後、保護者が施設へ利用料を支払う。
3.保護者が北見市へ助成金の請求をする。
第2子保育料無償化
お問い合わせ
子ども未来部保育課
電話:0157-25-1625
よくある質問のページへ

くらし

戸籍・住民票・印鑑登録

年金

国保・後期高齢者医療

水道・下水道

環境・ゼロカーボン

動物

ゴミ・リサイクル

公営住宅

子育て

消費生活

男女共同参画

人権

交通安全

市民活動・市民協働

霊園・墓地

選挙

公園

広報

マイナンバー