MENU
CLOSE
児童虐待に関する相談対応件数は依然として増加傾向にあり、こどもの生命が奪われる重大な事件も後を絶たないなど深刻な状況が続いています。
虐待をしてしまう保護者も、子育ての不安やいろいろな事情があり、悩みを抱えています。私たちは、社会全体で子どもと家族を守っていかなければなりません。
本来、子どもを守るべき保護者(親や親に代わる養育者)が、子どもの身体や心を傷つけ、すこやかな成長・発達をそこなう行為をいいます。児童虐待は次の4種類に分けられます。
なぐる、ける、たたく、激しくゆさぶる、やけどを負わせる、おぼれさせるなど。
子どもの前で夫婦げんかをする、家族に暴力をふるう(DV)、言葉によるおどし、どなる、無視など。
家や自動車に子どもだけを残して外出する、食事を十分に与えない、ひどく不潔な状態にするなど。
性的ないたずらや、性的な行為を強要する、わいせつな写真の被写体にするなど。
「いつも子どもの泣き叫ぶ声や大人の怒鳴り声がする」「不自然な傷や打撲のあとがある」「衣服や体がいつも汚れている」「小さな子どもを置いたまま外出している」などに気づいたら、迷わず、以下の相談先までご連絡ください。
Q.電話をした時に、名前を言う必要がありますか?
A.匿名でお受けすることも可能です。名前や内容に関する秘密は守られます。
Q.もし、伝えた内容が間違っていたら?
A.責任を問われることはありません。あなたのその電話が、子どもを救う手がかりになります。
Q.当事者に知られないか不安です。
A.関係者から、電話をした人を特定できるような情報を漏らすことはありません。
Q.電話を受けたら、どのような対応をするの?
A.市または児童相談所の職員が、対象となる子どもの自宅を訪問するなど、安全を確認するための調査を行い、保護者の相談に応じます。
◇ 子育て中のパパ・ママへ ◇ 一人で子育てに悩んだり、イライラしていませんか? 子育ては楽しい反面、大変なことも多いですよね。どんな小さなことでも、 困った時には気軽に相談してくださいね。
お問い合わせ先 |
---|
北見市子ども支援課 【北見市子ども家庭総合支援拠点(要保護児童対策地域協議会調整機関)・北見市子育て世代包括支援センター】 TEL 0157-25-1137 E-mail kodomo@city.kitami.lg.jp |
住民異動届・住民票
印鑑登録
戸籍
住民基本台帳ネットワークシステム
特別永住者証明書
自動車の臨時運行
その他
市道民税
その他市税
各種証明書
固定資産とは
固定資産税の証明・お問い合わせなど
納税
申請様式
猶予・免除・軽減等の措置
小・中学生の税の標語、小学生の税の書道
国民健康保険
国民健康保険料
給付
後期高齢者医療制度
健康診断
医療費助成制度等
経営・事業計画
料金のご案内
各種お手続き
上下水道局案内
災害への備え
水道
下水道
断水・濁水情報
お客様へ
事業者の方へ
イベント
環境への取り組み
環境教育
環境計画・審議会
環境保全
調査
井戸水・浄化槽
地球温暖化対策・ゼロカーボン
再エネ・省エネ・新エネ
脱炭素関連補助金
その他
ペット
動物病院
野生動物
計画・制度
ごみの分別
ごみの減量・リサイクルに関すること
事業系ごみの出し方
不法投棄
高齢者等ごみ出し支援
ごみ処理施設
手数料
し尿
その他のごみに関すること
公営住宅
計画
住宅審議会
相談窓口
保育園・保育所
子育て相談センター
特別保育
児童センター・児童クラブ
手当・助成
制度・事業
会議・計画
情報発信
その他
消費生活相談窓口
物価情報
消費生活審議会
その他
男女共同参画プランきたみ
男女共同参画審議会
関連情報
ワーク・ライフ・バランス
交通安全
チャイルドシート
市民協働のまちづくり
町内会
住民センター
安全安心の地域づくり推進協議会
北見市民憲章・都市宣言
その他
各選挙の結果
期日前投票・不在者投票・在外投票・体が不自由な方のための投票
選挙制度等
募集・申請
その他
北見の公園
端野の公園
常呂の公園
留辺蘂の公園
その他
緑化審議会
広報きたみ
端野自治区
常呂自治区
留辺蘂自治区
その他
マイナンバー
申請・手続き
その他
公的個人認証サービス