マイナポータルを利用した氏名の振り仮名の届出について

マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルを利用して氏や名の振り仮名の届出をすることができます。
※届出をする方ご自身のマイナンバーカードが必要となります。

氏名の振り仮名に関することについては「戸籍に氏名の振り仮名が記載されます」をご参照ください。

事前に準備していただくもの

1.届出人ご本人様のマイナンバーカード
2.マイナンバーカードに利用者証明用電子証明書、署名用電子証明書を搭載すること
3.券面事項入力補助用の暗証番号(数字4桁)
4.利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)
5.署名用電子証明書の暗証番号(半角英数字6~16桁)

マイナポータルでの届出方法

1.「戸籍に記載される振り仮名の通知書」に記載のQRコードから振り仮名届出TOP画面へアクセス
2.【フリガナの確認・届出をはじめる】をタップ
3.【本人情報の読み取り】マイナンバーカードを読み取る
4.【フリガナの入力】正しいフリガナが表示されているか確認
5.【住所や連絡先の入力】正しい住所が表示されているか確認及び電話番号とメールアドレスを入力し届いた確認コードを入力
6.【電子署名】届出内容を確認し、マイナンバーカードを読み取りして署名用電子証明書用の暗証番号を入力し届出完了

※マイナポータルでの届出については、戸籍への記載は届出日から2週間程度お時間をいただく場合があります。

お問い合わせ先
市民環境部戸籍住民課戸籍係
電話:0157-25-1122

メールでのお問い合わせは、以下のフォームをご利用ください。

メールアドレス 半角文字で入力
お名前
お名前(かな)
年齢 選択してください
職業 選択してください
住所
郵便番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)090-8501
電話番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)0157-23-7111
※簡単なお問い合わせの場合はお電話にて回答させていただく場合がございます。電話番号の記載にご協力をお願いします
件名
内容
よくある質問のページへ

くらし

戸籍・住民票・印鑑登録

年金

国保・後期高齢者医療

水道・下水道

環境・ゼロカーボン

動物

ゴミ・リサイクル

公営住宅

子育て

消費生活

男女共同参画

人権

交通安全

市民活動・市民協働

霊園・墓地

選挙

公園

広報

マイナンバー

外国人(がいこくじん)の方(かた)・外国人材受入事業者(がいこくじんざいうけいれじぎょうしゃ)の方(かた)へ