個人宅へのマイナンバーカード出張申請サポート

市役所にお越しいただくことが困難な方のご自宅に北見市職員が訪問し、顔写真撮影などのカード申請のお手伝いを実施します。(事前予約制)

受付期間

令和7年3月21日(金)まで

申請サポートの流れ

1 事前予約にて訪問日を決める。
2 ご自宅に職員が訪問、ご本人確認および顔写真撮影を実施し、マイナンバーカードの申請を行う。
3 カードをご自宅に郵送する。(約1か月かかります)
 ※ご本人確認が不十分な場合は、後日市役所にお越しいただき、カードを受け取る必要があります。

対象の方

以下の内容に該当する方が対象です。

・北見市民で申請の意思表示が可能な方
・カード申請から2か月以内に転出、転居、氏の変更の予定がない方
・介護等が必要な方は、介助者が同席できること
・申請者が15歳未満、成年被後見人の方は、法定代理人が同席できること
・在留期限のある外国人住民の方は、カード申請時に在留期限が残り2か月以上あること

訪問日時

平日の午前10時から午後4時まで
※土日祝、12月29日から1月3日までの年末年始を除く

予約方法

予約については、訪問希望日の1週間前までに電話・窓口・FAX・電子メールのいずれかの方法で実施してください。
※電子メールの際は「FAX・電子メール用申込書」を添付ください。

ご用意いただくもの

・通知カード(お持ちの方)
・住民基本台帳カード(お持ちの方)
・マイナンバーカード(再交付でカードをお持ちの方)
・本人確認書類(詳細は以下のとおり)
 ※法定代理人がいる場合は、同人の本人確認書類も必要
・申請者が15歳未満の方は、申請者の戸籍謄本
 ※本籍地が北見市の場合または同一世帯員の場合は不要
・申請者が成年被後見人の方は、登記事項証明書または審判書謄本および確定証明書

本人確認書類

以下の本人確認書類をご用意ください。
・通知カードがある場合
 A1点またはB2点
・通知カードがない場合
 A2点またはA1点およびB1点
※法定代理人は、A1点またはB2点をご用意ください。
※上記の本人確認書類をご用意できない場合は予約の際に担当者にお伝えください。

A(写真付き) ・運転免許証
・運転経歴証明書(H24.4.1以降に交付されたもの)
・旅券(パスポート)
・住民基本台帳カード(写真付き)
・身体障害者手帳
・精神障害者保健福祉手帳
・療育手帳
・在留カード
・特別永住者証明書
・一時庇護許可書
・仮滞在許可書
・マイナンバーカード(再交付の方)
・健康保険証(後期高齢者医療被保険者証含む)
・介護保険証
・北見市バス乗車証
・年金手帳、年金証書、基礎年金番号通知書、年金額改定通知書、年金振込通知書
・児童扶養手当証書
・医療費受給者証(子ども、ひとり親、重度)
・生活保護受給者証
・自立支援医療受給者証、通所受給者証
・社員証
・学生証
・母子健康手帳
・コロナワクチン接種済証明書
・官公署が発行する各種資格者証や免状
 (例:無線従事者免許証、海技免状等)など
・個人番号カード顔写真証明書
(以下の1~4までに該当する方のみ使用可)
 1.申請者が未成年者および成年被後見人である場合
 2.申請者が長期入院、施設入所の場合
 3.申請者が在宅で保健医療サービス又は福祉サービスの提供
を受けている場合
 4.申請者が心の問題等の何らかの理由で自宅にいる場合

留意事項

・訪問当日に申請者ご本人が不在の際は、申請することは出来かねます。
・訪問日の天候等により、訪問日が変更になる場合があります。

お問い合わせ先
市民環境部戸籍住民課
〒090-8501
北見市大通西3丁目1番地1
北見市役所1階
Tel:0157-33-1217
Fax:0157-68-1272
e-mail:kosekijumin@city.kitami.lg.jp
よくある質問のページへ

くらし

戸籍・住民票・印鑑登録

年金

国保・後期高齢者医療

水道・下水道

環境・ゼロカーボン

動物

ゴミ・リサイクル

公営住宅

子育て

消費生活

男女共同参画

人権

交通安全

市民活動・市民協働

霊園・墓地

選挙

公園

広報

マイナンバー