MENU
CLOSE
水質検査項目、頻度について
北見市上下水道局では、水道水質検査計画に基づき、市民の皆様に安全な水道水を利用していただくために毎日1回、北見市内の各所で蛇口からの水(給水栓水)の色、濁り、残留塩素濃度を調べています。また、定期的に水道水の水質基準項目及び水質管理目標設定項目の水質検査を実施しています。さらに、広郷浄水場の取水口がある常呂川第一頭首工より上流域について、水源水質の監視や河川パトロールを実施しています。
毎日検査は、北見自治区(西相内地区を除く22か所)、留辺蘂自治区(西相内地区を含む9か所)、端野自治区(3か所)、常呂自治区(2か所)の各給水栓で実施しております。
また、水道水の源となる河川などの水(原水)、各浄水場を出た水(浄水、給水栓水)の水質基準項目(水道水として満たさなければならない基準)の検査を実施しております。
これら7月分の検査結果において、全ての採水地点で水質基準値を満たしており、問題のないことを確認しました。
水源水質の監視や河川パトロールの結果、流況、周辺状況について、水量は本流でやや少ない状況でした。河川水質については、支流のシルコマベツ川で大腸菌数の環境基準を超過していました。
※PFOA及びPFOSについては、市内全ての浄水場において、検査の結果、定量下限値(当市の検査機器で正確に測定できる最小濃度)未満(目標値0.00005 mg/Lの10%未満)でした。
各浄水場の給水栓等の水質検査結果は次のとおりです。
給水区域内8箇所から採水し、一般項目の検査に加え、かび臭、農薬類の検査を実施しました。
結果、水質基準項目について基準値を満たしており、問題がないことを確認しました。
給水区域内1箇所から採水し、全項目の検査を実施しました。
結果、水質基準項目について基準値を満たしており、問題がないことを確認しました。
給水区域内2箇所から採水し、全項目の検査に加え、クリプトスポリジウム等の検査を実施しました。
結果、水質基準項目について基準値を満たしており、クリプトスポリジウム等も検出されず、問題がないことを確認しました。
給水区域内1箇所から採水し、全項目の検査を実施しました。
結果、水質基準項目について基準値を満たしており、問題がないことを確認しました。
給水区域内1箇所から採水し、全項目の検査を実施しました。
結果、水質基準項目について基準値を満たしており、問題がないことを確認しました。
給水区域内1箇所から採水し、一般項目の検査に加え、アルミニウム及びその化合物、かび臭の検査を実施しました。
結果、水質基準項目について基準値を満たしており、問題がないことを確認しました。
給水区域内1箇所から採水し、一般項目の検査に加え、ヒ素及びその化合物、塩素酸、マンガン及びその化合物、蒸発残留物の検査を実施しました。
結果、水質基準項目について基準値を満たしており、問題がないことを確認しました。
給水区域内2箇所から採水し、一般項目の検査に加え、農薬類の検査を実施しました。
結果、水質基準項目について基準値を満たしており、問題がないことを確認しました。
お問い合わせ |
---|
上下水道局浄水場 水質係 電話:0157-38-2354 E-Mail:ki.josui@city.kitami.lg.jp |