中小企業等が専門家派遣を受けるときの補助金

市内の中小企業等が独立行政法人中小企業基盤整備機構(以下「中小機構」といいます。)が行うハンズオン支援(専門家派遣)のサービスを利用する際にかかる経費の一部を補助します。

戦略・計画策定、管理会計導入、人事制度構築、マーケティング、デジタル化、生産性向上、カーボンニュートラルへの対応など 「取り組みたいけど、何から始めたらいいかわからない…」 そんな経営課題お持ちではありませんか? ハンズオン支援は、中小機構がそれぞれの課題に対応した専門家を派遣し、課題解決をサポートしてくれるサービスです。

対象者

  • 市内に本社のある中小企業
  • 市内に所在地がある中小企業で組織する連携体
  • 市内で事業を営む個人事業主の方

対象事業

中小機構の「ハンズオン支援(専門家派遣)」を利用して行う事業

補助対象経費

専門家派遣にかかる費用で、中小機構に直接支払うもの。

補助金の額

補助対象経費の1/2以内 上限17万5,000円

募集期間

令和7年4月1日(火)~予算に達し次第終了

応募方法

募集期間内に、必要書類をそろえて、下記<お問い合わせ>まで提出してください。
なお、申請額が予算に達した時点で終了しますので、ご了承ください。

必要書類

  1. 地域産業競争力強化支援補助金認定申請書
  2. 市税等の滞納がないことを証明する書類
  3. 履歴事項全部証明書(法人の場合)
  4. 住民票の写し(法人以外の場合)
  5. 中小機構が発行するハンズオン支援の決定を証する書類の写し

要綱

お問い合わせ
商工業振興課 産学官連携担当
電話:0157-25-1148
E-Mail:shoko@city.kitami.lg.jp
よくある質問のページへ

産業・しごと

農業・林業

水産業

商業・サービス業

雇用・労働

企業支援・企業立地

建物・住まい

土地

農業委員会