MENU
CLOSE
北見市は、情報通信関連企業(以下、「IT企業」)の集積を目指し、ふるさとテレワークを活用した首都圏の企業への誘致活動や北見工業大学と連携したICT人材の確保などに取り組んできました。
平成27年度には総務省の委託事業「ふるさとテレワーク推進のための地域実証事業」を受託し、ICTを活用することで首都圏の仕事を地方でもできることを実証したほか、平成28年度にはサテライトオフィス北見を整備し、テレワーク環境のPRや地元ICT人材の育成などを実施しました。
その結果、首都圏のIT企業が市内にテレワーク用のオフィスを開設するなど、IT企業の集積化が進んできています。
現在は、IT企業やIT人材の持つ先端技術と、当地域の大自然が混ざり合うオホーツクのIT都市「OKHOTSK VALLEY-オホーツクバレー-」をコンセプトに、ふるさとテレワークを活用した首都圏の人と仕事の誘致に取り組むほか、集積したIT企業、北見工業大学、地元企業などと連携し、IoTやAIなどを活用したプロジェクトを展開することで、地域の「稼ぐ力」の向上を目指しています。
お問い合わせ |
---|
産業立地労政課 電話:0157-25-1210 E-Mail:sangyo@city.kitami.lg.jp |