MENU
CLOSE
中小企業者等の人や自然に配慮した産業活動を促進し、安全かつ快適な生活環境の創出を図る。
次のいずれかに該当する方
1.公害防止又は防災のために施設を改善される方
2.産業廃棄物処理施設を設置される方
3.高齢者、身体障がい者等に配慮した施設の整備をされる方
4.環境の保全につながる事業をされる方
| 資金使途 | 設備資金(施設改善等に要する資金) |
|---|---|
| 融資限度額 | 2,000万円(産廃処理施設、協同組合等の場合8,000万円) |
| 融資期間 | 7年以内(据置期間1年以内を含む) ただし、産廃処理施設の設置、協同組合等は12年以内(据置期間1年以内を含む) |
| 融資利率 | 2.1% |
| 償還方法 | 原則的に元金均等月割返済 |
| 担保および保証人 | [担保]必要に応じて徴する [保証人]取扱金融機関の定めるところによる |
| 信用保証 | 北海道信用保証協会の保証付きとすることができる |
・申請書(様式1)
・計画書(様式2)
・証明書(様式4)(公害防止施設を設置するもののみ)
・証明書(様式5)(防災施設を設置するもののみ)
・決算書2期分もしくは確定申告書2期分
・法人の場合は、商業登記簿謄本(融資申請日の3か月以内に発行されたもの)
・見積書等
・図面等(新築改築を行った場合)
※協同組合等が申請する場合は、組合員の名簿が必要
| お問い合わせ |
|---|
| 商工業振興課 中小企業担当 電話:0157-25-1148 Fax:0157-25-1391 |