温根湯小学校:学校の概要

校舎の写真

温根湯小学校の教育目標

温かい心の子(徳) 信頼・感謝の心・他者を思いやる心

人の痛みがわかり、優しく思いやりのある行動ができる子ども
社会や自然の恵みに感謝する心を持つ行動がとれる子ども

ねばり強い子(体) 基本的生活習慣・自らの夢に向かう自律性

前向きな考えと強い意志で、ねばり強く頑張る子ども
困難に進んで立ち向かう心身共に健康でたくましい子ども

豊かに学ぶ子(知) コミュニケーション能力・創造性・向上心

一人一人目標に向かい課題意識を持って学ぶことができる子ども
豊かな学びを経験し、豊かな知性と人間性を発揮する子ども

平成31年度 学校重点目標

的確に判断して 自ら行動できる子の育成

   ○考えを持つ → 他者の考えを聞く → 判断する → 自分から行動する
  • 自らすすんであいさつができる子
  • 他者を理解し、自分の考えを広げて協働できる子
  • 主体的に学び、基礎基本を身につける子

<平成31年4月1日現在>

名称 北見市立温根湯小学校(きたみしりつおんねゆしょうがっこう)
所在地 〒091-0170 北見市留辺蘂町温根湯温泉75番地
連絡先 TEL 0157-45-2761
FAX 0157-67-4011
e-mail onneyu-s1@kitamiity.ed.jp
学級 <5学級>普通学級3 特別支援学級2
児童 <34名>
1学年 3名
2学年 3名
3学年 10名
4学年 5名
5学年 3名
6学年 10名
校長 橋本 正之
教頭 神馬 伸明
職員 教諭(5)
養護教諭(1)
事務職員(1)
公務補(1)
お問い合わせ
温根湯小学校
電話:0157-45-2762 ファクシミリ:0157-67-4011
E-Mail:onneyu-s1@kitamicity.ed.jp
よくある質問のページへ

教育・文化

教育委員会

スポーツ

青少年

学校教育

文化施設

姉妹友好都市・国際交流

生涯学習

歴史・風土

講座・催し

図書館