MENU
CLOSE
ホクレン・ディスタンスチャレンジとは、日本陸上競技連盟と北海道陸上競技協会が主催し、ホクレンが協賛の下、毎年6月から7月にかけて、冷涼な北海道で行われる、中・長距離走の陸上競技大会です。
現在は、北見、網走、深川、士別、千歳と5つの会場で大会が開催されており、毎年会場ごとのレース種目が異なり、地域の特色を活かしたイベント等も行っております。
本大会は、欧州とよく似た気候の北海道で行われることで、選手たちの海外進出に向けた記録挑戦のための場でもあるため、全国からトップレベルの選手が集まります。
T11~13とは視覚障がいのある方が競技大会に参加する場合のクラスになります。
T11クラス:視力0.0025未満
T12クラス:視力0.0025から0.032まで、または視野直径10度未満
T13クラス:視力0.04以上0.1まで、または視野直径10度以上40度未満
ご入場の際には、検温を実施いたします。(37.5度以上および発熱症状がある場合には入場不可)
また、受付簿にお名前と連絡先を記入していただきますので、ご承知おきください。
なお、マスクを着用していない方も入場することができませんので、マスクを持参していただきますようお願いいたします。
お問い合わせ |
---|
北見市教育委員会スポーツ課 〒099-2194 北海道北見市端野町二区471番地1 北見市教育委員会 社会教育部 スポーツ課 事業係 電話:0157-33-1842 FAX:0157-33-1745 メール:sports@city.kitami.lg.jp |