MENU
CLOSE
子どもからお年寄りの方まで、どなたでも利用できます。
体育・スポーツの普及を図り、市民の心身の健全な発達に寄与することを目的に、広く市民に利用していただいています。
なお、公の秩序または善良の風俗を乱す恐れのあるとき、公益上または管理上不適当と認められるときは、使用を許可しません。
北見市留辺蘂町旭公園74番地8
1階:ホール、事務室、管理人室、部屋1室、食堂兼研修室、トイレ(男女別、身障者用有)
2階:部屋5室、トイレ(男女別)、風呂 (男女別)、洗面所、洗濯室
休館日:年末年始(12月30日~1月5日)
高校生以下 | 1日1人 330円 1泊1人 570円 |
大学生 | 1日1人 600円 1泊1人 1,000円 |
一般 | 1日1人 860円 1泊1人 1,400円 |
・1日は、午前9時から午後10時までの時間帯で利用するものをいい、1泊は、宿泊を伴う利用をいう。
・団体(6人以上で構成)が研修目的で利用する場合に限る。
施設:バーベキューハウス2棟、かまど・炊事場各1棟、トイレ
開設期間:5月〜10月
キャンプ場 | 1泊1人 330円(未就学児を除く) |
バーベキューハウス | 一般(1棟) 1,400円(3時間につき) |
使用開始の5日前までに下記へ申請書を提出していただきます。
留辺蘂町体育館
電話0157−42−5005
ファクス0157−42−5006
指定管理者:株式会社 オホーツク エンバイロメント(旧社名:株式会社 大辻産業)
※なお、留辺蘂町体育館は毎週月曜日が休館日です。
お問い合わせは、火曜日から日曜日にお願いいたします。
お問い合わせ |
---|
留辺蘂教育事務所 生涯学習課 電話:0157-42-2723 E-Mail:rukyoiku.gakushu@city.kitami.lg.jp |