MENU
CLOSE
北見市には、行政と共に市民のスポーツ振興をサポートするスポーツ推進委員が20名おります。スポーツ基本法に位置づけられ、教育委員会から委嘱されている委員の皆さんは、市民の求めに応じて団体育成や情報提供などの指導助言を行っております。
また、学校、公民館等の教育機関その他行政機関の行うスポーツ行事や事業にも協力・連携しての実技指導等も行っております。
第32条 市町村の教育委員会(特定地方公共団体にあつては、その長)は、当該市町村におけるスポーツの推進に係る体制の整備を図るため、社会的信望があり、スポーツに関する深い関心と理解を有し、および次項に規定する職務を行うのに必要な熱意と能力を有する者の中から、スポーツ推進委員を委嘱するものとする。
2 スポーツ推進委員は、当該市町村におけるスポーツの推進のため、教育委員会規則(特定地方公共団体にあつて は、地方公共団体の規則)の定めるところにより、スポーツの推進のための事業の実施に係る連絡調整並びに住民に対するスポーツの実技の指導その他スポーツに関する指導および助言を行うものとする。
3 スポーツ推進委員は、非常勤とする。
お問合せ先 |
---|
スポーツ課 電話:0157-33-1842 E-Mail:sports@city.kitami.lg.jp 端野教育事務所 電話:0157-56-3100 E-Mail:takyoiku.gakusyu@city.kitami.lg.jp 常呂教育事務所 電話:0152-54-2191 E-Mail:tokyoiku.gakusyu@city.kitami.lg.jp 留辺蘂教育事務所 電話:0157-42-2723 E-Mail:rukyoiku.gakusyu@city.kitami.lg.jp |
教育委員会
その他
北見市のスポーツイベントは?
スポーツをする場所は?
スポーツを教えてほしい!
スポーツの指導者になりたい、学びたい!
補助金制度
スポーツの豆知識
寄付等
その他
児童館
育成
相談指導
その他
学校教育
学校一覧・行事一覧
部活動の地域移行
北見市の給食
学校閉鎖・臨時休校
その他
北見自治区
端野自治区
常呂自治区
留辺蘂自治区
その他
北見市の姉妹友好都市
国際交流
ミント宅配便
生涯学習
社会教育部事業等収録
その他
北見自治区
端野自治区
常呂自治区
留辺蘂自治区
講座情報
端野自治区
図書館施設案内
図書館利用案内
図書館統計・計画
図書館事業
その他