MENU
CLOSE
ところ遺跡の森やその展示物を、より分かりやすく楽しんでいただくため、スマートフォン用のガイドを導入しました。二次元コード(QRコード等)の読み取りができる機器(スマートフォン、タブレット等)をお持ちであればどなたでもご利用いただけます。
「ところ遺跡の館」館内展示用(要・通信接続)と屋外展示用(通信接続不要)との2種類があります(「ところ遺跡の館」館内では無料Wi-fiがご利用いただけます)。
「ところ遺跡の館」館内の展示をご案内するガイドです。現在、日本語・英語・中国語(繁体字)の3か国語に対応しています。
「ところ遺跡の森」屋外の見学のためのガイドで、日本語・英語・中国語(簡体字)・中国語(繁体字)・韓国語の5言語に対応しています。現在は「ところ遺跡の館」横の案内看板1か所のみの設置ですが、今後追加して設置していく予定です。
ご利用には「Uni-Voice」アプリケーションのダウンロード、インストールが必要となります。
「Uni-Voice」コードは、文字情報を二次元コードに変換したものです。スマートフォン、携帯電話等でコードを読み取ることにより、文字情報の表示と音声での読み上げを行うことができます。
コードの読み取りにはiOS・Android向けアプリケーション「Uni-Voice」が必要となります。
アプリケーションがあれば、通信不要でご利用いただけます。
お問い合わせ |
---|
北見市教育委員会社会教育部 ところ遺跡の森 郵便番号:093-0216 住所:北海道北見市常呂町字栄浦371番地 電話:0152-54-3393 FAX:0152-54-3538 |