MENU
CLOSE
令和7年6月9日から6月30日の日程で、小中学生の児童・生徒の保護者向けに行った香害及び化学物質過敏症に関するアンケート結果についてお知らせします。
今回のアンケート結果では、学校生活において人工的な香料(化学物質)で不快感や体調不良を起こす児童生徒が一定数いて、さらに、家庭でも影響を受けていることがわかりました。
香害及び化学物質過敏症は、誰もが発症する可能性があります。学校など大勢の人が集まる場所では、香り付き製品の使用に配慮をお願いします。
お問い合わせ |
---|
学校教育部 学校教育課 学事保健係 電話:0157-33-1748 |
教育委員会
その他
北見市のスポーツイベントは?
スポーツをする場所は?
スポーツを教えてほしい!
スポーツの指導者になりたい、学びたい!
補助金制度
スポーツの豆知識
寄付等
その他
児童館
育成
相談指導
その他
学校教育
学校一覧・行事一覧
部活動の地域移行
北見市の給食
学校閉鎖・臨時休校
その他
北見自治区
端野自治区
常呂自治区
留辺蘂自治区
その他
北見市の姉妹友好都市
国際交流
ミント宅配便
生涯学習
社会教育部事業等収録
その他
生涯学習ガイドブック
補助・助成
北見自治区
端野自治区
常呂自治区
留辺蘂自治区
講座情報
端野自治区