リサイクル講座:牛乳パックを使ってはがきを作りましょう

用意したものの写真

STEP01
準備するもの
牛乳パック・ミキサー・アイロン・鍋・コンロ・バット
中性洗剤・洗濯のり・木枠・水切板・ネット・さらし

牛乳パックを切り分けた写真

STEP02
牛乳パックを4等分にしてください。

鍋に牛乳パックを入れた写真

STEP03
なべに4等分にした牛乳パックと中性洗剤を入れて、30分煮てください

牛乳パックのフィルムをはがしている様子

STEP04
牛乳パックのフィルムをはがしてください。

ミキサーにかける様子

STEP05
ミキサーにかけて細かくしてください。

洗濯のりを入れる様子

STEP06
バットに移してその中に洗濯のりを入れてください。
※すぐに使わない時は、軽く水を切ってから冷蔵庫で保管すると1ヶ月は持ちます。

すき枠でパルプをすくっている写真

STEP07
すき枠でパルプをすくってください。

枠まわりのパルプを取り除いた写真

STEP08
枠のまわりのパルプを取り除いてください。

ネットを重ねた写真

STEP09
ネットを重ねてください。

板に挟み水をきる様子

STEP10
板にはさんで水を切り、さらに新聞紙にはさんで再度水をきってください。

さらしの上からアイロンをかける様子

STEP11
さらしの上からアイロンをかけてください。

1~2日程度自然乾燥させます。

完成品

お問い合わせ
廃棄物対策課
啓発係
電話:0157-67-7676

メールでのお問い合わせは、以下のフォームをご利用ください。

メールアドレス 半角文字で入力
お名前
お名前(かな)
年齢 選択してください
職業 選択してください
住所
郵便番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)090-8501
電話番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)0157-23-7111
※簡単なお問い合わせの場合はお電話にて回答させていただく場合がございます。電話番号の記載にご協力をお願いします
件名
内容
よくある質問のページへ

教育・文化

教育委員会

スポーツ

青少年

学校教育

文化施設

姉妹友好都市・国際交流

生涯学習

歴史・風土

講座・催し

図書館