MENU
CLOSE
北見市高齢者保健福祉計画・北見市介護保険事業計画は、介護保険制度や高齢者に関する総合的な計画として3年ごとに策定しております。
国民の中で最も構成人数の多い団塊の世代が75歳以上となる令和7年を見据え、持続可能な介護サービスの提供を維持すると共に、介護サービスのニーズの増加・多様化が課題となる一方で、地域の介護サービスを支える人的基盤等の確保が重要となります。
こうした状況を踏まえ、令和3年度から令和5年度までを計画期間とする「第8期北見市高齢者保健福祉計画・北見市介護保険事業計画」は、「第7期北見市高齢者保健福祉計画・北見市介護保険事業計画」の検証や見直しを行いつつ、地域包括ケアシステムの更なる推進や地域共生社会の実現を目指し策定いたしました。
〈一括ダウンロード〉
〈分割ダウンロード〉
お問い合わせ |
---|
介護福祉課 総務係 郵便番号:090-8501 住所:北見市大通西3丁目1番地1本庁舎1階 電話:0157-25-1144 ファクシミリ:0157-26-6323 メール:kaigo@city.kitami.lg.jp |
母子の健康
予防接種
成人の健康
健康
講座・催し
AED
その他
日曜救急当番医・医療機関
介護保険のしくみ
介護保険をつかう
高齢者福祉サービス
医療・介護連携推進事業
認知症に関すること
各種届出・申請様式
介護保険の状況
介護・広報パンフレット
介護予防
認定調査委員の皆さんへ
介護事業所向け
計画
その他
地域福祉
日赤北見市地区
計画
施設
その他
障がい福祉サービス
申請・届出
計画
制度
その他
インフルエンザ