MENU
CLOSE
地域包括支援センターの運営について、北見市の委託を受けた法人は、センターの設置の届出が必要です。
届出内容に変更があった場合には、変更のあった日から10日以内に変更届出書を提出してください。変更届に必要な書類については「変更届出必要書類一覧」よりご確認ください。
センターの廃止・休止・再開については事前に必ずご相談ください。
地域包括支援センターが介護予防支援業務及び介護予防ケアマネジメント業務を一部委託するためには、届出が必要です。
お問い合わせ |
---|
北見市保健福祉部 介護福祉課 地域支援係 電話:0157-25-1144 E-Mail:kaigo@city.kitami.lg.jp |
新型コロナウイルスワクチン
新型コロナウイルス感染症対策本部
新型コロナウイルスに係る支援策
母子の健康
予防接種
成人の健康
健康
講座・催し
AED
その他
日曜救急当番医・医療機関
介護保険のしくみ
介護保険をつかう
高齢者福祉サービス
医療・介護連携推進事業
認知症に関すること
各種届出・申請様式
介護保険の状況
介護・広報パンフレット
認定調査委員の皆さんへ
介護予防
介護事業所向け
計画
その他
地域福祉
日赤北見市地区
計画
施設
その他
障がい福祉サービス
申請・届出
計画
制度
その他