MENU
CLOSE
【介護施設等の皆さまへ】
北見市では、介護施設等での非身体介助業務(レクリエーション補助、見守り・傾聴、配膳・洗い物、清掃、行事準備など)を支援するため、スケッターを活用し、未経験の市民が短時間・単発で参加できる有償ボランティアの受け入れを希望する事業所を募集しています。
【スケッターとは】
人手を必要としている介護施設・事業所と、サポートしたい地域住民とをつなぐマッチングサービスです。
スケッターについて、くわしくはこちらから!
【登録方法】
1.スケッターの登録ページにアクセスし、事業所アカウントを作成してください。
2.登録後、募集内容を入力し、募集案件を作成できます。
〔追記〕【説明会の内容について】
当日の説明会では、スケッターの概要、活用事業所の効果事例、サイト操作説明などについて詳しくご説明しました。概要版動画を以下のリンクからご覧いただけます。
北見市では、株式会社プラスロボが運営する介護・福祉の謝礼付き(有償)ボランティアのマッチングサービス「スケッター」を活用し、未経験の地域住民が市内介護事業所の「身体介助を伴わない周辺業務」(例:レクリエーション補助、見守り・傾聴、配膳、洗い物、清掃、行事準備 など)から関われる仕組みを構築し、介護現場の周辺業務の負担軽減を図りたいと考えております。
つきましては、本事業の趣旨、スケッターの概要及び活用事例等をご説明する事業所向け説明会を、下記のとおり開催します。
【開催情報】
・日時:令和7年10月29日(水)14:00~16:00(13:30開場)
・会場:北ガス市民ホール(北見市民会館)小ホール〔北見市常盤町2丁目1番10号〕
【対象】
・市内介護サービス事業所
【内容】
・スケッターの概要説明
・スケッター活用事業所の効果事例
・スケッターサイト操作説明
【申込方法】
・締切:10月17日(金)まで
・方法:別紙1(参加申込書)により、EメールまたはFAXでお申し込みください。
※会場準備の都合上、なるべく期限内のお申し込みにご協力ください。
【当日資料】
※会場での資料配布は行いません。各自でご用意のうえご参加ください。
| お問い合わせ |
|---|
| 介護福祉課 総務係 〒090-8501 北見市大通西3丁目1番地1本庁舎1階 電話:0157-25-1144 ファクシミリ:0157-26-6323 |
メールでのお問い合わせは、以下のフォームをご利用ください。