MENU
CLOSE
北見市では、平成30年度より障がい者雇用優良企業等表彰制度を開始しました。
障がいのある人が生き生き働くことができるよう、障がい者雇用の促進に貢献した企業を表彰し、その功績をたたえるとともに、市民に広く周知することにより、障がい者雇用の理解を広め、今後の障がい者雇用に寄与することを目的とした制度です。
・本市に所在している法人又は事業所(支所、営業所、工場等を含む。)
・当該年度及び過去3年度継続して障がい者を雇用し、かつ、法定障害者雇用率を達成していること。
・当該年度及び過去3年度において、労働関係法令違反の事実がなく、労働基準監督機関の勧告および是正指導を受けていないこと。
令和4年3月30日(水)に下記の1社を表彰いたしました。
・ネッツトヨタ北見株式会社 様
障がいのある社員の能力を活かした仕事に配置し、障がいのある社員も障がいのない社員も皆さん活き活きと働かれております。
◆令和2年度
・株式会社 グリーンズ北見 様
障がいのある人の障がいの程度や個人の力量を考慮して、作業に配置されております。
また、安全衛生委員会を毎月開催し、従業員の意見や要望をくみ上げる機会を設けて、改善を進めることにより、働きやすい環境づくりに努められております。
◆令和元年度
・北海道北見バス株式会社 様
障がいのある職員の障がい特性に応じて、勤務時間や休暇等を全体の業務調整(シフト制)を図り安心して働ける環境づくりを進められています。
◆平成30年度
・京セラ株式会社北見工場 様
定期的に面談を実施するほか、障がいの特性や配慮事項について学べる社員向け講習会を開催するなど、安心して働ける環境づくりを進められています。
・鐘ヶ江建設株式会社 様
障がい者を雇用する義務のある企業ではありませんが、積極的に障がい者雇用を行うとともに、職場見学を通じた雇用の促進にも取り組まてれいます。
お問い合わせ |
---|
障がい福祉課総務係 郵便番号:090-8501 住所:北見市大通西3丁目1番地1 本庁舎1階 電話:0157-25-1136 ファクシミリ:0157-26-6323 メール:shogaifukushi@city.kitami.lg.jp |
母子の健康
予防接種
成人の健康
健康
講座・催し
AED
その他
日曜救急当番医・医療機関
介護保険のしくみ
介護保険をつかう
高齢者福祉サービス
医療・介護連携推進事業
認知症に関すること
各種届出・申請様式
介護保険の状況
介護・広報パンフレット
認定調査委員の皆さんへ
介護予防
介護事業所向け
計画
その他
地域福祉
日赤北見市地区
計画
義援金
施設
その他
障がい福祉サービス
申請・届出
計画
制度
その他
新型コロナウイルス感染症対策本部
新型コロナウイルスワクチン
新型コロナウイルスに係る支援策