MENU
CLOSE
訪問看護サービス(介護保険に限る)の開始にあたり、介護支援専門員と訪問看護事業所が行う手順を示し、また医療機関に対する訪問看護指示への情報提供の様式を定めることにより、訪問看護サービスの積極的かつ円滑な活用を図り、もって在宅療養者の健康維持に資することを目的として、手順・様式について関係者が協議を行い作成しました。
本手順・様式をご活用いただき、高齢者の支援に役立てていただければ幸いです。
お問い合わせ |
---|
保健福祉部 地域包括ケア推進担当 郵便番号:090-8501 住所:北見市大通西3丁目1番地1 本庁舎1階 電話:0157-25-1144 ファクシミリ:0157-26-6323 メール:kaigo@city.kitami.lg.jp |
母子の健康
予防接種
成人の健康
健康
講座・催し
AED
その他
日曜救急当番医・医療機関
介護保険のしくみ
介護保険をつかう
高齢者福祉サービス
医療・介護連携推進事業
認知症に関すること
各種届出・申請様式
介護保険の状況
介護・広報パンフレット
介護予防
認定調査委員の皆さんへ
介護事業所向け
計画
その他
地域福祉
日赤北見市地区
計画
施設
その他
障がい福祉サービス
申請・届出
計画
制度
その他
インフルエンザ