北見市入退院連絡の手引き

北見市入退院連絡の手引きと様式

北見市において高齢化が進むことで、医療ニーズと介護ニーズを併せ持つ方が増加すると見込まれており、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、医療と介護の連携が重要になっています。
北見市では、医療機関(有床)の入退院調整担当者と在宅生活を支援するケアマネジャーが会議・研修を重ね「北見市入退院連絡の手引き」を作成し、平成28年10月から運用を開始しております。
今後も手引き・参考資料をご活用いただき、高齢者の支援に役立てていただければ幸いです。

お問い合わせ
保健福祉部 地域包括ケア推進担当
電話:0157-25-1144

メールでのお問い合わせは、以下のフォームをご利用ください

メールアドレス 半角文字で入力
お名前
お名前(かな)
年齢 選択してください
職業 選択してください
住所
郵便番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)090-8501
電話番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)0157-23-7111
※簡単なお問い合わせの場合はお電話にて回答させていただく場合がございます。電話番号の記載にご協力をお願いします
件名
内容
よくある質問のページへ

健康・福祉

新型コロナウイルス

健康

日曜救急当番医・医療機関名

高齢者・介護

地域福祉

障がい福祉

インフルエンザ