MENU
CLOSE
高知市が開発した、おもりを使った筋力運動の体操です。全国各地で実践されており、研究により「筋力アップ」「歩行能力の改善」「転倒予防」などの効果が確認されています。
「年を重ねると、体が弱って“介護”が必要になるのは仕方ない」と思っていませんか? 何歳からでも、体を動かすことで筋力をつけることができます。いきいき百歳体操で、いつまでも元気でいきいきとした生活を送りましょう。
椅子に座ってできるから、転倒の心配が少なく安心です。
運動の経験は必要なし! 映像を見ながらゆっくり体を動かします。
時間は約40分。短い時間で無理なく続けられます。
みんなで集まることで、自然と笑顔と交流が広がります。
1.「最近、体の衰えを感じる方」
2.「いつまでも自分の足で歩きたい方」
3.「家に閉じこもりがち、人と話す機会が減った方」
1.「毎日、やらなくていい」
筋力維持なら週1回、向上を目指す方でも週2回が効果的です。
2.「自分に合った体操にできる」
手首・足首に巻き付けるおもりは、自分の好みで重さを変えらます。
3.「心にも効果がある」
1年続けた方からは「体力がついた」という声はもちろん、「気持ちが明るくなった」「食事が美味しくなった」など、気持ちの変化を感じている声が多く聞かれています。
「杖を使わなくても歩けるようになった」 「体操後のおしゃべりが楽しみ」 「この体操なら、続けられそう」
興味のある方は、直接足を運んでいただくか、各高齢者相談支援センター(地域包括支援センター)へお問い合わせください。
・5名以上集まること
・週に1回以上、まずは3か月続けられること
・場所の確保
・必要物品をそろえること(椅子、テレビ、DVDデッキ)
・最初4回の体操指導
・体力測定
・おもりの貸与
・DVDの提供
・その他、場所や必要物品のことも一緒に考えます
北見市介護福祉課、または各高齢者相談支援センター(地域包括支援センター)へご相談ください。
| お問い合わせ |
|---|
| 介護福祉課介護予防係 郵便番号:090-8501 住所:北見市大通西3丁目1番地1本庁舎1階 電話:0157-25-1144 ファクシミリ:0157-26-6323 |