有償ボランティア「スケッター」募集!

北見市は、有償ボランティアマッチングサービス「スケッター」を活用し、市内の介護施設等で身体介助を伴わない周辺業務をお手伝いしていただける市民の方を募集しています。資格・経験は問いません。スキマ時間を活かして、地域の現場を一緒に支えませんか。
※事業所様向けの「案内」は別ページに掲載しております。市民の皆さまは本ページをご覧ください。

市民向け周知用チラシ

【スケッターとは?】
介護施設・事業所「助けてほしい」と、地域の「役に立ちたい」をつなぐ互助のプラットフォームです。
無資格・未経験の方でも参加できます。

【どんなお手伝いがあるの?】
・レクリエーションの補助、話し相手(傾聴)
・配膳、お茶出し、洗い物、清掃
・行事の準備、片付け
※身体介助(入浴、排泄、食事の直接介助等)は行いません。

【参加方法(3ステップ)】
1.会員登録(無料)
 スケッター公式サイトで、メールアドレス・会員情報を登録します。
2.募集を探す
 サイト内で「北見市」を検索し、内容・日時・謝礼を確認します。
3.応募・当日参加
 指示に沿って現地でお手伝い。当日は施設職員が流れを案内します。

【謝礼について】
謝礼の金額や支払い方法は、募集する施設・内容ごとに異なります。各募集ページの記載をご確認ください。

【募集の開始時期】
・令和7年11月中旬ごろから、市内の介護事業所からの募集が順次公開される予定です。サービスへの登録や、気になる募集への応募はいつでも可能です。
※実際に介護施設等でお手伝いいただくボランティア活動は、12月1日からとなります。

【留意事項】
・参加要件は16歳以上であることです。
・外部サービス(スケッター)を利用します。利用規約等をご確認のうえ、ご参加ください。

【外部リンク(スケッター公式)】

お問い合わせ
介護福祉課 総務係
〒090-8501
北見市大通西3丁目1番地1本庁舎1階
電話:0157-25-1144
ファクシミリ:0157-26-6323

メールでのお問い合わせは、以下のフォームをご利用ください。

メールアドレス 半角文字で入力
お名前
お名前(かな)
年齢 選択してください
職業 選択してください
住所
郵便番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)090-8501
電話番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)0157-23-7111
※簡単なお問い合わせの場合はお電話にて回答させていただく場合がございます。電話番号の記載にご協力をお願いします
件名
内容
よくある質問のページへ

健康・福祉

新型コロナウイルス

健康

日曜救急当番医・医療機関名

高齢者・介護

地域福祉

障がい福祉

インフルエンザ