MENU
CLOSE
北見市にお住いの初妊婦(事前の申込みが必要です) 定員30人。
妊娠中の生活について、お産の流れ・母乳育児について、妊婦体操、歯科の話、栄養の話 ほか
北見市保健センター
1コース2日間:広報紙や母子健康手帳交付時にお知らせします。
開催については、上記の日程表でご確認ください。
北見市にお住いの初妊婦とそのパートナー(事前の申込みが必要です) 定員20組。
赤ちゃんのお風呂実習、妊婦体験、講話(産後の生活について)ほか
北見市保健センター
広報紙や母子健康手帳交付時にお知らせします。
開催については、上記の日程表でご確認ください。
お問い合わせ |
---|
保健福祉部健康推進課 電話0157-23-8101 |
新型コロナウイルスワクチン
新型コロナウイルス感染症対策本部
新型コロナウイルスに係る支援策
母子の健康
予防接種
成人の健康
健康
講座・催し
AED
その他
日曜救急当番医・医療機関
介護保険のしくみ
介護保険をつかう
高齢者福祉サービス
医療・介護連携推進事業
認知症に関すること
各種届出・申請様式
介護保険の状況
介護・広報パンフレット
認定調査委員の皆さんへ
介護予防
介護事業所向け
計画
その他
地域福祉
日赤北見市地区
計画
施設
その他
障がい福祉サービス
申請・届出
計画
制度
その他