MENU
CLOSE
骨髄移植等により、すでに接種を受けた定期予防接種の予防効果が期待できないと医師に判断された方に対して、経済的負担の軽減及び感染症対策のため、令和5年4月1日以降に実施した再接種費用を助成します。
申請をご希望される方は、事前に北見市保健福祉部健康推進課(0157-23-8101)までご連絡ください。
(1)予防接種法第2条第2項に規定するA類疾病の予防接種
(2)予防接種実施規則の規定によるワクチンであること。
【対象ワクチン一覧表】
予防接種 | 上限年齢 |
---|---|
Hib感染症 | 10歳未満 |
小児の肺炎球菌感染症 | 6歳未満 |
B型肝炎 | 20歳未満 |
ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ(4種混合) | 15歳未満 |
ジフテリア・破傷風(2種混合) | 20歳未満 |
結核(BCG) | 4歳未満 |
麻しん・風しん(MR) | 20歳未満 |
水痘 | 20歳未満 |
日本脳炎 | 20歳未満 |
ヒトパピローマウイルス感染症(HPV) | 20歳未満 |
(1)骨髄移植等の医療行為により、定期予防接種として接種を受けたワクチンの予防効果が期待できないと医師に判断された方
(2)再接種を受ける日において、北見市に住民登録がある20歳未満の方
(3)令和5年4月1日以降に再接種を受ける方
以下の(1)と(2)のうち少ないほうの金額が助成額となります。
(1)実際に医療機関に支払った金額
(2)北見市が定める上限額
1.事前申請
再接種を受ける前に下記の書類を、健康推進課に提出してください。
(1)北見市予防接種再接種費用助成対象認定申請書
(2)北見市予防接種再接種費用助成対象認定に係る医師意見書
(3)定期予防接種受けた記録が分かる書類(母子健康手帳の写し等)
2.助成認定
申請書類を審査し、認定の可否を文書(北見市予防接種再接種費用助成対象決定(却下)通知書)により通知します。
3.再接種
医療機関にて再接種を受けてください。再接種費用については、全額自己負担となります。
4.再接種費用の助成申請
再接種日から1年以内に下記の書類を、健康推進課に提出してください。
(1)北見市予防接種再接種費用助成金交付申請書
(2)再接種を受けた医療機関が発行した領収書及び明細書の原本
(3)再接種を受けたことが確認できる書類(母子健康手帳、予防接種済証等)
※申請時は、申請者の本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカード)及び振込先金融機関、口座が分かるもの(通帳等)をご持参ください。
5.助成金の確定
申請書類を審査し、助成金の支給についての可否を文書(北見市予防接種再接種費用助成金交付決定(却下)通知書)により通知します。
6.助成金の振込
指定された口座へ助成金を振込します。
お問い合わせ |
---|
北見市保健福祉部健康推進課 北見市北6条西2丁目(保健センター内) 電話:0157-23-8101 |