結核検診

結核検診

結核は過去の病気ではありません。特に高齢者の方から、毎年多くの方が発症しています。
早期に発見し、治療など適切な対処をしましょう。

対象者

令和7年度で65歳以上の北見市に住民票がある方

※以下のいずれかに該当する方は、対象外となります。
➀医療機関で定期的に胸部エックス線検査を受けている者
➁医療機関に入院し、又は施設に入所している者
➂1年以内に職場健診(人間ドックを含む。)又は北見市若しくは保険者が実施する肺がん検診を受診した者又は受診予定の者

検査内容

胸部エックス線検査

自己負担額

無料

受診方法

・下記の検診日程表により、検診車で各地域を巡回しています。
・結核検診をご希望の方は、下記注意点をご確認の上、会場へ直接お越しください。
・予約は不要です。
 ※検診結果は、検診日の1か月~2か月後に郵送します

【注意点】
〇腹部及び胸部に金具・ボタン・ファスナー等、下着類に金属・プラスチック等が付かないものを着てください
 ※着替え用Tシャツ・ヘアキャップはお貸しできません
〇ネックレス類は付けないでください
〇バンソウコウ(磁気付も含む)、湿布薬等を貼らないでください
〇発熱や咳などの風邪症状のある方は受診をお控えください

検診日程表

     
実施日 受付時間 検診会場
9月9日(火) 10:15~10:25 岐阜地区集落センター
10:40~10:55 開進町会館
11:10~11:25 末広会館
11:40~11:50 常呂総合支所
13:30~13:40 共立会館
13:55~14:05 豊川地域農村環境
改善センター
14:30~14:40 日吉会館
15:05~15:15 豊北農村生活センター
実施日 受付時間 検診会場
9月10日(水) 9:40~10:00 一区生活センター
10:15~10:25 緋牛内農村生活センター
10:40~10:50 協和文化センター
11:05~11:15 川向文化センター
11:30~12:00 太陽っ子児童館
13:40~14:05 屯田農村生活センター
14:20~14:40 高齢者コミュニティー
センター
14:55~15:25 端野総合支所
実施日 受付時間 検診会場
9月11日(木) 9:30~10:30 小泉住民センター
10:45~11:45 東地区住民センター
12:00~12:40 中央地区住民センター
14:10~15:00 高栄地区住民センター
15:15~16:15 緑地区住民センター
16:30~17:15 西地区住民センター
17:30~18:10 北光地区住民センター
実施日 受付時間 検診会場
9月12日(金) 9:55~10:15 留辺蘂住民交流センター
10:30~10:50 さかえ会館
11:05~11:25 留辺蘂図書館
11:40~11:55 留辺蘂町公民館
12:10~12:40 西区住民センター
13:05~13:20 温根湯温泉福祉センター

お問い合わせ
北見市保健福祉部健康推進課
北見市大通西2丁目1番地
まちきた大通ビル4階
電話:0157-23-8101

このページについてのお問い合わせは、以下のフォームをご利用ください。

メールアドレス 半角文字で入力
お名前
お名前(かな)
年齢 選択してください
職業 選択してください
住所
郵便番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)090-8501
電話番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)0157-23-7111
※簡単なお問い合わせの場合はお電話にて回答させていただく場合がございます。電話番号の記載にご協力をお願いします
件名
内容
よくある質問のページへ

健康・福祉

新型コロナウイルス

健康

日曜救急当番医・医療機関名

高齢者・介護

地域福祉

障がい福祉

インフルエンザ