MENU
CLOSE
主として夜間において、共同生活を営むべき住居において相談、入浴、排せつまたは食事の介護その他の日常生活上の援助を行うサービスです。
身体障がいのある人(65歳未満の方または65歳に達する日の前日までに障害福祉サービス若しくはこれに準ずるものを利用したことがある方に限る。)、知的障がいのある人および精神障がいのある人等
北見市 障がい福祉課 電話(0157)25-1136
端野総合支所 保健福祉課 電話(0157)56-2117
常呂総合支所 保健福祉課 電話(0152)54-2114
留辺蘂総合支所 保健福祉課 電話(0157)42-2425
※北見市が設置する障がい者相談支援センターにおいても利用相談および申請代行を行いますのでご利用ください。
主として夜間において、介護が必要な方や、通所することが困難である自立訓練または就労移行支援の利用者に対し、居住の場を提供するとともに、安定した日常生活が営めるよう支援するサービスです。
生活介護の対象者で、障害支援区分4(50歳以上は区分3)以上の障がいのある人
北見市 障がい福祉課 電話(0157)25-1136
端野総合支所 保健福祉課 電話(0157)56-2117
常呂総合支所 保健福祉課 電話(0152)54-2114
留辺蘂総合支所 保健福祉課 電話(0157)42-2425
※北見市が設置する障がい者相談支援センターにおいても利用相談および申請代行を行いますのでご利用ください。
お問い合わせ |
---|
障がい福祉課 電話:0157-25-1136 ファクシミリ:0157-26-6323 E-Mail:shogaifukushi@city.kitami.lg.jp |