MENU
CLOSE
北見市立北小学校 (きたみしりつきたしょうがっこう)
〒090-0065 北見市寿町6丁目1-20
TEL 0157-23-7615
FAX 0157-23-7616
ktm-kita-s1@hokkaido.school.ed.jp
【通常学級】1年~6年 各学年2学級
【特別支援学級】「杉の子学級」(知的・情緒・言語・病弱)
大友 信也 2024年4月~
佐藤 雄一 2025年4月~
教諭、養護教諭、栄養教諭、支援員、支援講師、時間講師
事務職員、事務補、用務員、給食調理員
*全ての出入り口に防犯カメラを設置してあります。職員室のモニターで監視しています。
代 | 氏名 | 在職期間 |
---|---|---|
初代 | 清尾 清 | 昭和32年11月1日~昭和42年3月31日 |
2代 | 千葉 博 | 昭和42年4月1日~昭和47年3月31日 |
3代 | 村上 正七 | 昭和47年4月1日~昭和54年3月31日 |
4代 | 保川 正雄 | 昭和54年4月1日~昭和61年3月31日 |
5代 | 加藤 正芳 | 昭和61年4月1日~平成4年3月31日 |
6代 | 森谷 幸晴 | 平成4年4月1日~平成6年3月31日 |
7代 | 大泉 常夫 | 平成6年4月1日~平成8年3月31日 |
8代 | 長瀬 勲 | 平成8年4月1日~平成10年3月31日 |
9代 | 河端 文雄 | 平成10年4月1日~平成12年3月31日 |
10代 | 森田 政大 | 平成12年4月1日~平成14年3月31日 |
11代 | 阿部 賢一 | 平成14年4月1日~平成16年3月31日 |
12代 | 小橋 澄夫 | 平成16年4月1日~平成20年3月31日 |
13代 | 永井 求 | 平成20年4月1日~平成24年3月31日 |
14代 | 牧野 喜充 | 平成24年4月1日~平成28年3月31日 |
15代 | 竹花 史康 | 平成28年4月1日~平成30年3月31日 |
16代 | 宗形 英一 | 平成30年4月1日~令和3年3月31日 |
17代 | 佐藤 雅美 | 令和3年4月1日~令和4年3月31日 |
18代 | 田中 法義 | 令和4年4月1日~令和6年3月31日 |
19代 | 大友 信也 | 令和6年4月1日~ |
本校は、北見駅より2.5kmの北部高台に位置している。町名では、寿町・美芳町・花月町・高栄東町・北進町の広い範囲にまたがっている。
校区には、大型スーパー「イオン北見店」や家電量販店「ケーズデンキ」があり、北見市のみならず周辺市町村からも買い物客が集まり、特に土曜・日曜日には多くの買い物客でにぎわう。校区内には、マンション・アパートも多いが、保護者の都合により転出する児童も多くなっている。
そのため、児童数の減少が続き、現在は、各学年とも2学級編成となっている。
児童数は、350名前後、PTA戸数は280戸ほどで減少傾向にある。
保護者の職業は、様々であり、保護者の転勤による転出入も多く、学期末・学年末には、多くの児童の出入りがある。
明るく元気な子どもが多く、活動的である。学習態度も意欲的であり、学級活動や児童会活動にも積極的に取り組む様子がうかがえる。
お問い合わせ |
---|
北見市立北小学校 住所:(090-0065)北海道北見市寿町6丁目1番20号 電話:0157-23-7615 FAX:0157-23-7616 E-Mail:ktm-kita-s1@hokkaido.school.ed.jp (@は半角に置き換えてください) |