MENU
CLOSE
日本教育工学協会学校情報化認定委員会が
運営するJAETの学校情報化優良校に
オホーツク管内で初めて認定されました。
今後もより一層、ICT活用における
教育研究を進めてまいりたいと思います。
◎教育活動などの振興に大きく貢献したと認められる
個人や団体をオホーツク教育局長が表彰するものです。
今後もより一層、チーム学校として子どもの姿で成長を語る教育を進めてまいります。
【主な評価の内容】
・学校力向上に関する総合実践事業中核校としての包括的な学校改善
・管内公開研究会の開催などによる教育実践の成果の普及
・令和6年度「学校情報化優良校」の認定による取組の普及
〇三輪小学校は、健康増進のため徒歩通学を推奨しています。玄関前で自家用車の送迎を許可しているのは、特別支援学級のお子さんの送迎やデイサービス、怪我等の対応が必要な場合です。また、お迎えを設定している体育館駐車場は駐車台数が限られています。学校周辺は道幅がせまく、駐停車は一般車両等の通行の妨げとなります。(通行中の方から苦情も寄せられています。)徒歩通学のご協力をお願いいたします。
三輪小学校ブログを再開しました。お時間のある時に閲覧ください。
【閲覧方法】
Yahoo等の検索サイト ⇒ 「北見市立三輪小学校」HP ⇒ 「三輪小ブログ~三輪小学校の様子をお知らせします~」をクリック
★長期休業中の「三輪小ブログ」は不定期の配信となります。ご了承ください★
お問い合わせ |
---|
北見市立三輪小学校 電話:0157-36-2241 ファクシミリ:0157-36-6575 E-Mail:miwa-s1@kitamicity.ed.jp |