講演会「いま、福島で想うこと~震災以降の福島から元気つ゛くりを発信~」を開催します

講演内容について
澤田 修 氏の画像

 未曾有の大災害となった2011年3月11日の東日本大震災、みなさんは当時のことをまだ鮮明に覚えていますか?
 月日が経過し、現在は東日本大震災を知らない若い世代も増えつつあります。
 留辺蘂町公民館では、被災地で起きた実体験を次の世代に伝えること、そして苦境を乗り越え、今日も復興が進む過程で「子育て」や「地域づくり」など、様々なシチュエーションで奮闘する福島の方々の「元気な姿」を学び、たとえ困難な状況であっても一人ひとりが輝き、互いに高め合える思いや意志を醸成できる機会を提供することを目的に、劇団風の子東北 澤田 修 氏による講演会を開催します。

<澤 田 修 氏 プロフィール>
●1954年 福島県喜多方市生まれ
 理系の少年が若者になり、水俣病を始め様々な社会問題に身体ごと飛び込んでいく。
●1993年 劇団風の子東北を立ち上げ、福島県喜多方市に拠点を置く。
●2011年 東日本大震災による原発事故から生じた新たな社会問題について、福島を知る者とし
 て今日に至るまで発信し続ける。

<澤田 修 氏からのメッセージ>
『東日本大震災から14年が経ちました。福島では現在も力強く復興への道のりを歩み続けています。劇団風の子東北の地元福島から発信し続けることを意志として、福島のいまをみなさまへ届けます。』

日時場所・お申込み方法・入場料等について

【日 時】令和7年10月22日(水) 午後6時30分~午後7時30分
【場 所】留辺蘂町公民館 小ホール
【申 込】下記の申し込みフォームにて受付します。
【入場料】無料

問い合わせ先
北見市留辺蘂町公民館 事業係
〒091-8666 北見市留辺蘂町上町61番地
TEL:0157-42-2723
FAX:0157-42-3579
※メールでのお問い合わせは、下記のメール送信フォームにて受付します。

会場付近の地図

お申し込みはこちら(下記のボタンをクリックしてください)
メールでのお問い合わせはこちら(メール送信フォーム)
メールアドレス 半角文字で入力
お名前
お名前(かな)
年齢 選択してください
職業 選択してください
住所
郵便番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)090-8501
電話番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)0157-23-7111
※簡単なお問い合わせの場合はお電話にて回答させていただく場合がございます。電話番号の記載にご協力をお願いします
件名
内容
よくある質問のページへ

教育・文化

教育委員会

スポーツ

青少年

学校教育

文化施設

姉妹友好都市・国際交流

生涯学習

歴史・風土

講座・催し

図書館