おんねゆ温泉花公園施設

おんねゆ温泉花公園施設(おんねゆ温泉農業交流センター花えーる・おんねゆ温泉花公園根々の丘)は、令和3年度から株式会社FReeeeに指定管理委託しています。

おんねゆ温泉農業交流センター花えーる

花えーる建物外観
 この施設は、地域住民による地元農産物を使った新しい商品づくりなど、農業および農村づくりを担う施設として整備されました。地域住民の活動の場としても利用されています。

◎施設の紹介

調理加工室

〇調理加工室
パン・アイスクリーム・チーズ・みそづくりなどができる設備が整っています。

研修室の写真

〇研修室
調理加工室の隣で、調理加工室とつながっています。
会議のほか、調理実習中に子どもたちを遊ばせるスペースとしても利用できます。

多目的研修室の写真

〇多目的研修室
花えーるで一番大きな部屋です。
研修会・展示会のほか、軽スポーツ(卓球2面、バドミントン・ミニバレー1面など)にも利用できます。

利用料金等について

現行料金(令和7年9月30日まで)

現行利用料金
現行付帯設備料金

改定料金(令和7年10月1日から)

改定後利用料金
改定後付帯設備料金

※令和7年10月1日以降になされる利用許可に係る利用料金について適用します。

※詳細は下記までお問い合わせください

おんねゆ温泉花公園根々の丘

1年を通して、四季折々の花を楽しむことができます。

開園期間:4月上旬~10月下旬
面  積:41,860平方メートル

  

  

 

 

 











四季折々の花々が、皆さんをお迎えします。

◎案内図

建物位置図

◎アクセス

「上川方面」からお越しになる方は、道の駅おんねゆ温泉の先にある交差点(左手にガソリンスタンドがあります。)を左折し、水郷大橋を渡り突き当りまで進んでいただき右折していただければ左手に花えーるが見えてきます。

「留辺蘂方面」からお越しになる方は、温根湯温泉市街にあるセブンイレブンを右折し、道なりに進み信号のある交差点を右折し、夢花橋を渡り少し走りますと、右手に温根湯温泉市街を見下ろす丘の上にある花えーるが見えてきます。

住  所:北見市留辺蘂町花丘29番地2
開館時間:午前9時~午後9時
電話受付:午前9時~午後5時
休 館 日:毎週月曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
利用料金、利用申し込み:花えーるへ直接お問い合わせ、申し込みをしてください。

お問い合わせ
おんねゆ温泉農業交流センター 花えーる
TEL:0157-45-2955
FAX:0157-57-5188

留辺蘂総合支所 産業課
TEL:0157-42-2430
FAX:0157-42-2500
メールアドレス 半角文字で入力
お名前
お名前(かな)
年齢 選択してください
職業 選択してください
住所
郵便番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)090-8501
電話番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)0157-23-7111
※簡単なお問い合わせの場合はお電話にて回答させていただく場合がございます。電話番号の記載にご協力をお願いします
件名
内容
よくある質問のページへ

教育・文化

教育委員会

スポーツ

青少年

学校教育

文化施設

姉妹友好都市・国際交流

生涯学習

歴史・風土

講座・催し

図書館