北見市地方創生総合戦略策定委員会

まち・ひと・しごと創生法第10条に基づく市町村まち・ひと・しごと創生総合戦略である第3期北見市地方創生総合戦略の策定にあたり、北見市地方創生総合戦略策定委員会を設置しています。

委員名簿

委員会の開催結果

第1回

日時 令和6年7月1日(月)午後4時から
会場 北見市役所5階 会議室505
議題 北見市地方創生総合戦略の諮問
北見市地方創生総合戦略について
(1)策定委員会の進め方について
(2)国・北海道の動きについて
(3)現行の北見市地方創生総合戦略について
(4)次期北見市地方創生総合戦略について
その他 委員会の会議は公開で開催します。
会議資料
開催結果

第2回

日時 令和6年11月1日(金)から令和6年11月8日(金)
開催方法 書面開催
議題 (1)第3期北見市地方創生総合戦略の構成について
(2)第3期北見市地方創生総合戦略における数値目標と重要業績評価指標(KPI)の考え方について
会議資料
開催結果

第3回

日時 令和6年11月22日(金)から令和6年11月27日(水)
開催方法 書面開催
議題 第3期北見市地方創生総合戦略素案について
会議資料
開催結果

第4回

日時 令和6年12月6日(金)午前9時30分から
会場 北見市役所5階 会議室505
議題 第3期北見市地方創生総合戦略素案について
その他 委員会の会議は公開で開催します。
会議資料
開催結果

答申

令和6年7月1日に北見市地方創生総合戦略策定委員会に諮問した第3期北見市地方創生総合戦略の策定について、熱心なご議論をいただいた結果、令和6年12月6日に同委員会の中村委員長(公立大学法人釧路公立大学地域経済研究センター長・教授)、服部副委員長(北見商工会議所 専務理事)から市長に対し、答申いただきました。

””
問い合わせ先
企画課
電話:0157-25-1103
メール:kikaku@city.kitami.lg.jp
よくある質問のページへ

行政・まちづくり

まちづくり協議会

市町村合併

行政評価

行財政改革・DX

財政

条例・規則

人事・採用

計画

連携協定・連携事業

統計

施設

入札・契約

工事検査

市議会

情報公開

申請・届出

監査

ご意見募集(パブリックコメント)

広聴

道路・河川

地域交通

広告事業

地域力の創造