北見市議会会議日程表

会議日程表【最終更新日:9月16日(火)】

日時 会議名・主な案件 場所
9月16日(火)
10:00~
【総務教育常任委員会】
・付託議案審査
・使用料改定等に伴う関係規則の改正について
第1委員会室
9月16日(火)
10:00~
【福祉民生常任委員会】
・付託議案審査
・北見市留辺蘂町大和地区住民センターの廃止について
・北見市高齢者福祉センター(高砂会館)の廃止について
・北見市立端野デイサービスセンター等に係る移譲法人の選定結果について
・火葬場の残骨灰の取り扱いについて
・北見市オンブズマン制度の廃止について
・多様性を認め合うまち北見市人権条例(素案)及び意見募集の実施について
・指定管理者を更新する施設の変更について
・令和7年度高齢者等インフルエンザ及び新型コロナワクチン定期予防接種について
第2委員会室
9月17日(水)
10:00~
【産業経済常任委員会】
・付託議案審査
・使用料改定等に伴う関係規則の改正について(商工観光部・端野総合支所・常呂総合支所・留辺蘂総合支所)
・使用料改定等に伴う関係規則の改正について(農林水産部・端野総合支所・留辺蘂総合支所)
・農作物の生育状況について
第1委員会室
9月17日(水)
10:00~
【建設上下水道常任委員会】
・付託議案審査
・道路・公園等におけるネーミングライツについて
・道路管理に係る応訴について
・道路施設の長寿命化修繕計画の一部改定について
・北見市空家等対策計画に基づく管理不全空家等の状況について
・給水区域の適正化について
第2委員会室
9月19日(金)
9:30~
【総務教育常任委員会】
・報告文案を諮る
第1委員会室
9月19日(金)
9:30~
【福祉民生常任委員会】
・報告文案を諮る
第2委員会室
9月19日(金)
10:00~
【産業経済常任委員会】
・報告文案を諮る
第1委員会室
9月19日(金)
10:00~
【建設上下水道常任委員会】
・報告文案を諮る
第2委員会室
9月19日(金)
10:30~
【議会運営委員会】
・本日の本会議の流れについて
第3委員会室
9月19日(金)
11:00~
【第3回定例会】
・常任委員会報告、討論・表決
議場
9月22日(月)
10:00~
【決算審査第1特別委員会(1)】
・付託議案審査
第1委員会室
9月22日(月)
10:00~
【決算審査第2特別委員会(1)】
・付託議案審査
第2委員会室
9月24日(水)
10:00~
【決算審査第1特別委員会(2)】
・付託議案審査
第1委員会室
9月24日(水)
10:00~
【決算審査第2特別委員会(2)】
・付託議案審査
第2委員会室
9月25日(木)
10:00~
【決算審査第1特別委員会(3)】
・付託議案審査
第1委員会室
9月25日(木)
10:00~
【決算審査第2特別委員会(3)】
・付託議案審査
第2委員会室
9月26日(金)
9:30~
【議会運営委員会】
・本日の本会議の流れについて
第3委員会室
9月26日(金)
10:00~
【第3回定例会】
・決算審査特別委員会報告、討論・表決
議場

・議場・委員会室は、北見市役所本庁舎6階です。
※傍聴の際は、東(まちきた大通りビル)側エレベーターをご利用ください。西側エレベーターからは議場・委員会室には入れません。
・会議日程は開催が決まり次第、随時更新します。最終更新日時点の情報であることをご了承ください。

・掲載後に日程が追加・変更となる場合がありますので、詳しくは議会事務局までお問い合わせください。

お問い合わせ
議会事務局 議事課 議事調査係
電話:0157-25-1185
FAX:0157-23-7141

メールでのお問い合わせは、下記フォームをご利用ください

メールアドレス 半角文字で入力
お名前
お名前(かな)
年齢 選択してください
職業 選択してください
住所
郵便番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)090-8501
電話番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)0157-23-7111
※簡単なお問い合わせの場合はお電話にて回答させていただく場合がございます。電話番号の記載にご協力をお願いします
件名
内容
よくある質問のページへ

行政・まちづくり

地域・まちづくり

北見市誕生のあゆみ

行政評価

行財政改革・DX

財政

条例・規則

人事・採用

計画

連携協定・連携事業

まちづくり

統計

施設

入札・契約

工事検査

市議会

情報公開

申請・届出

監査

ご意見募集(パブリックコメント)

広聴

道路・河川

地域交通

広告事業

地域力の創造