JR北海道 スマホ定期券のご案内

JR石北本線(旭川・新旭川~網走間)ではスマートフォン上で定期券の購入から利用まで完結できる『スマホ定期券』サービスが導入されています。
購入する際は、JR北海道の『スマホ定期券』専用ページでアカウント登録をすることで、いつでも、どこでも通勤・通学定期券を購入することができます。
クレジットカード決済のほか、銀行ATM、ネットバンク、コンビニでの支払いにも対応しています。
列車を利用する際は、スマートフォンの『チケット』画面に表示した定期券を、乗務員または駅係員に見せるほか、専用読み取り機が設置されている駅では、スマホ画面に表示した二次元コードを読み取らせることで改札口を通ることができます。

対象券種

・通勤定期券(大人・小児・特定者用)
・通学定期券(中学・高校・大学等・普通職業訓練・実習用)
の1・3・6ヶ月

※通学定期券購入の際には、学校名・必要な証明書類のアップロードが必要です。

利用可能線区

宗谷線、石北線、釧網線、富良野線の全線と根室線の新得~根室間

お問い合わせ

操作に関するお問い合わせ

ウェルネットサポートデスク
050-3205-1028

(受付時間)
9:00~17:00

定期券に関するお問い合わせ

JR北海道電話案内センター
011-222-7111

詳しくは、JR北海道『スマホ定期券』専用ページをご確認ください。

お問い合わせ(ページ作成者)
地域振興課地域交通担当
電話:0157-25-1128

メールでのお問い合わせ(操作やスマホ定期券に関すること以外)は、以下のフォームをご利用ください。

メールアドレス 半角文字で入力
お名前
お名前(かな)
年齢 選択してください
職業 選択してください
住所
郵便番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)090-8501
電話番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)0157-23-7111
※簡単なお問い合わせの場合はお電話にて回答させていただく場合がございます。電話番号の記載にご協力をお願いします
件名
内容
よくある質問のページへ

行政・まちづくり

地域・まちづくり

北見市誕生のあゆみ

行政評価

行財政改革・DX

財政

条例・規則

人事・採用

計画

連携協定・連携事業

まちづくり

統計

施設

入札・契約

工事検査

市議会

情報公開

申請・届出

監査

ご意見募集(パブリックコメント)

広聴

道路・河川

地域交通

広告事業

地域力の創造