北見市まちづくり基本条例

まちづくり基本条例

まちづくり基本条例とは、これから北見市のまちづくりを進めていく上で基本となる考え方(基本理念)や「誰がどのような役割を担い」「どのような方法で決めて実践していくのか」などといった仕組みやルールを定めるものです。
自治体の最高規範として位置づけられるため「自治体の憲法」とも言われています。

なぜ、「まちづくり基本条例」が必要なの?

地方分権が進む中、地方自治体は、自らの意思と責任によるまちづくりが求められており、主体的に魅力あるまちづくりを進める必要があります。
また、北見市が一体感をもって発展していくためには、市民、議会、市長等がそれぞれの役割や責務を果たすことが大切です。
そのための基本理念や基本原則、みんなの共通したルールを整備することが必要になり、平成22年12月16日に市議会において「まちづくり基本条例」が可決・成立し、平成22年12月21日より施行しました。


お問い合わせ
企画課
電話:0157-25-1103
ファクシミリ:0157-24-1101
メール:kikaku@city.kitami.lg.jp
よくある質問のページへ

行政・まちづくり

まちづくり協議会

市町村合併

行政評価

行財政改革・DX

財政

条例・規則

人事・採用

計画

連携協定・連携事業

統計

施設

入札・契約

工事検査

市議会

情報公開

申請・届出

監査

ご意見募集(パブリックコメント)

広聴

道路・河川

地域交通

広告事業

地域力の創造