火葬場

北見市内の火葬場

やすらぎ苑

北見市上仁頃130番地1
Tel・FAX:0157-33-2030

常呂町斎場

北見市常呂町字常呂583番地
Tel:0152-54-2718

留辺蘂町葬斎場

北見市留辺蘂町旭公園74番地5
Tel:0157-42-5138

利用時の注意

・「火葬許可証」をご持参ください。
火葬には「火葬許可証(火葬場使用許可証)」が必要です。市の窓口(窓口課、総合支所、支所・出張所)で死亡等の届出後、許可証の交付を受けてください。

・副葬品の自粛にご協力ください。
「ダイオキシン類の発生」、「過燃焼または不完全燃焼」、「炉内爆発」、「お骨の損傷、汚損」、「火葬台車への焼付きや火葬設備の故障」の原因となる副葬品は条例で制限されています。
火葬の障害となる次のような副葬品は棺に入れないようご協力ください。 

プラスチック製品、化学繊維製品

【対象となる物品の例】
・おもちゃ
・ラケット
・化学繊維の服
・人形
・釣り竿
・防腐剤
など

【考えられる障害】
・ダイオキシン類の発生
・急激な燃焼に伴う温度上昇によるお骨の損傷
・不完全燃焼による火葬時間の延長
・黒煙の大量発生による大気汚染および集塵装置の故障

ガラス・陶磁器、金属製品

【対象となる物品の例】
・硬貨
・ビン
・指輪
・カメラ
・ネックレス
・時計
・ゴルフクラブ
など

【考えられる障害】
・お骨、台車への焼き付き
・ダイオキシン類の発生

燃えにくいもの

【対象となる物品の例】
・書籍
・ドライアイス
・保冷剤
・衣類
・寝具
・果実
・酒
・清涼飲料水
など

【考えられる障害】
・酸素不足に伴う不完全燃焼による火葬時間の延長
・ダイオキシン類の発生

危険物

【対象となる物品の例】
・化粧品
・びん詰
・缶詰
・スプレー缶
・ライター
・電池
など

【考えられる障害】
・爆発に伴う炉などの設備の損傷
・ダイオキシン類の発生
・有害物質や希少金属の飛散


ご遺体に心臓ペースメーカーがある場合は、電池破裂の対応策をとりますので、事前にお知らせください。

その他の利用上の注意

・喫煙は、指定場所で行ってください。
・待合室のご利用はセルフサービスとなっております。
・お茶はご持参ください。
・茶器、ポット、ふきんなどは用意しておりますのでご自由にお使いください。
・ご使用後は整理整頓をお願いいたします。
・お持ちになった弁当殻などのゴミは、お持ち帰りください。
※不明なことや分からないことがありましたら遠慮なく職員にお尋ねください。

使用料

火葬場の使用料については下のリンクをご参照ください。

休業日

1月1日
※やすらぎ苑については、友引の日、その他前日までに火葬の予約がないときは休業する場合があります。

お問い合わせ先
市民環境部戸籍住民課やすらぎ苑係
〒090-8501
北見市大通西3丁目1番地1
北見市役所1階
Tel:0157-25-1122
e-mail:kosekijumin@city.kitami.lg.jp
よくある質問のページへ

行政・まちづくり

まちづくり協議会

市町村合併

行政評価

行財政改革・DX

財政

条例・規則

人事・採用

計画

連携協定・連携事業

統計

施設

入札・契約

工事検査

市議会

情報公開

申請・届出

監査

ご意見募集(パブリックコメント)

広聴

道路・河川

地域交通

広告事業

地域力の創造