遺跡の森・植物案内

 遺跡の森では、26種の樹木、200種の野草の存在が確認されており、近年では生息地が減少しつつある希少な野草も見られます。
 ※下に示した開花時期は目安です。その年の気象条件により前後することがあります。

春の花

キタミフクジュソウ(4月頃開花)
キタミフクジュソウ(4月頃開花)
アズマイチゲ(4月頃開花)
アズマイチゲ(4月頃開花)
エゾエンゴサク(4月後半頃開花)
エゾエンゴサク(4月後半頃開花)
ミヤマスミレ(4月後半頃開花)
ミヤマスミレ(4月後半頃開花)
エゾノウワミズザクラ(5月頃開花)
エゾノウワミズザクラ(5月頃開花)
アイヌタチツボスミレ(5月頃開花)
アイヌタチツボスミレ(5月頃開花)
オオバナノエンレイソウ(5月頃開花)
オオバナノエンレイソウ(5月頃開花)
エゾネコノメソウ(5月頃開花)
エゾネコノメソウ(5月頃開花)

夏の花

クリンソウ(6月頃開花)
クリンソウ(6月頃開花)
オオウバユリ(7月頃開花)
オオウバユリ(7月頃開花)
クルマユリ(7月頃開花)
クルマユリ(7月頃開花)
ツリガネニンジン(8月頃開花)
ツリガネニンジン(8月頃開花)

「ところ遺跡の森」の関連ページ

お問い合わせ
北見市教育委員会社会教育部
ところ遺跡の森
郵便番号:093-0216
住所:北海道北見市常呂町字栄浦371番地
電話:0152-54-3393
FAX:0152-54-3538
お問い合わせは下記フォームをご利用ください
メールアドレス 半角文字で入力
お名前
お名前(かな)
年齢 選択してください
職業 選択してください
住所
郵便番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)090-8501
電話番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)0157-23-7111
※簡単なお問い合わせの場合はお電話にて回答させていただく場合がございます。電話番号の記載にご協力をお願いします
件名
内容
よくある質問のページへ

行政・まちづくり

地域・まちづくり

市町村合併

行政評価

行財政改革・DX

財政

条例・規則

人事・採用

計画

連携協定・連携事業

統計

施設

入札・契約

工事検査

市議会

情報公開

申請・届出

監査

ご意見募集(パブリックコメント)

広聴

道路・河川

地域交通

広告事業

地域力の創造