国勢調査員の募集

令和7年国勢調査員を募集します

国勢調査は、日本に住む全ての人と世帯を対象に5年1度行われる国の最も重要な統計調査です。
北見市では、円滑に調査を行うためには約680人の調査員の方々のご協力が必要となりますので、皆様からのご応募をお待ちしております。

調査員の仕事

1.調査員説明会に参加(9月上旬)
2.担当する地域の確認(9月上旬~中旬)
3.調査についての説明と調査書類の配布(9月下旬)
4.調査票の回収(10月上旬~中旬)※インターネット回答や郵送提出をした世帯は除きます。
5.回収した調査票の整理と提出(10月下旬)

応募資格

1.原則20歳以上で、責任をもって調査事務を遂行できる市内在住の方
2.警察及び選挙に直接関係のない方
3.暴力団又は反社会勢力と関係のない方
※調査員経験は問いません。(しっかりサポートしますので、安心してご応募ください。)

調査員の身分と報酬

・国勢調査員の身分は、総務大臣に任命される非常勤の国家公務員です。
・国の基準に基づき、報酬が支給されます。
  1調査区を担当した場合の平均額 約42,000円
  2調査区を担当した場合の平均額 約78,000円
  ※世帯数によって増減します。

応募方法

「調査員申込書」に必要事項をご記入いただき、下記提出先へ持参、郵送、メールのいずれかにより提出願います。

提出及び問合せ先
〒090-8501
北見市大通西3丁目1番地1
北見市総務部総務課統計係
電話:0157-25-1226(直通) メール:tokei@city.kitami.lg.jp
よくある質問のページへ

行政・まちづくり

まちづくり協議会

市町村合併

行政評価

行財政改革・DX

財政

条例・規則

人事・採用

計画

連携協定・連携事業

統計

施設

入札・契約

工事検査

市議会

情報公開

申請・届出

監査

ご意見募集(パブリックコメント)

広聴

道路・河川

地域交通

広告事業

地域力の創造